試合レポート

都立府中西vs都立武蔵村山

2018.09.27

都大会最後の切符を都立府中西が勝ち取る!

都立府中西vs都立武蔵村山 | 高校野球ドットコム
都立府中西の選手たち

 試合中は雨が降りしきる中、都立府中西都立武蔵村山の代表決定戦が行われた。

 先攻・都立府中西は初回から打線が機能する。
 一死から2番・市川空が左中間への二塁打でチャンスを作ると、3番・大戸惇はショートゴロに倒れて二死三塁となるが、4番・今田光の打球を相手がエラー。さらに5番・川端優輝のセンターへの二塁打で今田がホームに生還。都立府中西が幸先よく2点を先制する。

 都立府中西の先発はエース・今田。身長178センチと高い上背から角度のあるストレートと縦に割れるスライダーが武器。その今田は初回、2回と無失点で来ていたが、3回にピンチを招く。

 一死から都立武蔵村山の1番・村野瑠介にライトへヒットを打たれると、味方のエラーでピンチを広げたところで3番・大森泰雅にレフトに二塁打を打たれ1点を返される。

 さらに4番・内野祐作、5番・柳下直輝の連続タイムリーで一挙3失点。2対3と都立武蔵村山に逆転を許してしまう。

都立府中西vs都立武蔵村山 | 高校野球ドットコム
都立武蔵村山の選手たち

 だが直後の4回の攻撃で、都立府中西はすぐに都立武蔵村山に追いつく。

 4番・今田がセンターへヒットを放ち、自らのバットで同点のチャンスを作る。その後、5番・川端、6番・小国翼の連続ヒットで無死満塁とするも、7番・大谷俊斗は併殺打に倒れる。だがその間に今田がホームに戻り、3対3。都立府中西が試合を振り出しにして前半を折り返す。

 次の1点が試合のポイントとなる展開になってきたこの試合。その1点は都立府中西が掴む。

 6回、3番・大戸が四球を選んで、都立府中西は無死からランナーを出す。4番・今田が送りバントを決めて得点圏にランナーを進めると、このチャンスに5番・川端が左中間を破る二塁打で期待に応えて4対3。都立府中西が勝ち越しに成功する。



都立府中西vs都立武蔵村山 | 高校野球ドットコム
チームを勝利に導いた今田光(都立府中西)

 7回には押し出し死球、8回は9番・土肥航也のタイムリーで6対3とリードを広げた都立府中西。8回に二死一、二塁のピンチを招くも都立武蔵村山の8番・堀江陸をレフトフライに仕留めて乗り切ると、9回には4番・今田のダメ押しのタイムリーで7対3と勝負あり。

 最後は都立武蔵村山の9番・平田直哉から始まる攻撃を三者凡退に打ち取りゲームセット。都立府中西が10月から始まる都大会への出場権を勝ち取った。

 この試合、実は1時間31分で試合が終わるというハイスピードゲームだった。その要因は都立府中西の今田のピッチングにある。

 9回で打者38人に対して投げて113球。打者1人当たり3、4球で打ち取り、イニング平均は15球程度になる計算である。またイニングごとに球数を見ると、10球以内に抑えたイニングは4回。最も少ない球数は2回と4回の6球である。

 詳しい内容を振り返ると被安打7、四死球3、奪三振4、失点3でまとめた今田。27個のアウトのうち三振は僅か4つ。残りの23個のアウトがゴロ、フライでのアウトとなった。

 これらのおかげで守備にテンポが生まれ、短い時間で自分たちの守備時間を終わらせることができた。

 試合後に都立府中西の今田に話を聞くと、「自分の持ち味は打たせて取るピッチングなので、それができてよかった」と、今日の内容に納得していた。

 それを支えたのは縦のスライダーだ。オーバースローで、すこし立ち投げに近いフォームが特長的な今田。身長も178センチと上背がある分、角度のあるボールが投げられる。それを低めに丁寧に投げられたことでジャストミートさせずに、アウトを積み重ねたのが勝因だ。

 今田のピッチングともう1つ勝因がある。それはメンタルだ。都立府中西の大平一郎監督は「前の試合から時間が空いた分、選手たちが余計に緊張していたので、神経質にならないようにさせた」と選手たちのメンタル面を配慮したことも今回の勝利に大きく関わっている。

 選手たちは試合中のベンチは終始盛り上がっており、いい雰囲気で戦えていた。10月からの都大会でもその姿で1つ1つ勝ち上がりたい。

(写真・文 編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!