試合レポート

明徳義塾vs今治西

2014.05.05

岸潤一郎が「次のステージ」に到達するには

明徳義塾vs今治西 | 高校野球ドットコム 

今治西にリベンジを果たし、珍しく感情をあらわにする岸(明徳義塾)

 最後の打者を空振り三振で仕留め、右手でグラブを強く叩き、雄叫びをあげる明徳義塾岸潤一郎(3年)。それは普段クールガイで鳴らすキャプテンが珍しく感情を露にした瞬間だった。

 「意識していなかったと言ったら、嘘になりますね」

 岸本人も認めるように、昨秋四国大会準決勝で0対4と完敗を喫した今治西へのリベンジマッチ。初回に先制点は許すも2回には5番・安田孝之遊撃手(3年)の左中間二塁打を契機に、二死三塁から8番・棈木裕亮捕手(3年)の右越三塁打で同点。4回裏には6番・森奨真二塁手(3年)右中間二塁打を犠打で送り、再び棈木が中犠飛で逆転。明徳義塾ベンチの意気は極めて高かった。

 こうして満を持して5回表に「(二死二塁から4番・福原健太右翼手(3年)に適時打を浴びた)最初の1点はけん制サインを見逃して投げたボールが本来、遊撃手のいる位置にいって取られたもの。そこは1年生だから攻められない。

 勝ちに行った試合だから4回で交代させたが、先制されていなかったら5回までは行かせていた」と、馬淵史郎監督も合格点を与えた188センチ1年生左腕・平石好伸(大阪・浜寺ボーイズ出身)からバトンを引継いたエース。ただ、そのリードを岸は守ることができない。

 6回には「カットボールでカウントを取りに行った」真ん中高めを「突破口を開きたいと思っていた」2番・田頭寛至遊撃手(3年)に叩かれ大会第1号・田頭にとって高校通算6本目となる同点アーチを喫し、7回には、これもカウントを取りに行ったカットボールを福原にレフト線へ運ばれて無死二塁とされると、二死から7番・藤原睦来一塁手(2年)の三塁ゴロが不規則バウンドでグラブを弾く安打となって勝ち越しを許すことに。


明徳義塾vs今治西 | 高校野球ドットコム

力投する神野靖大(今治西)

 確かにセンバツ1回戦、四国大会順位決定戦と不甲斐ない戦いが続き「昨年秋の四国大会準決勝のように戦った」(田頭)今治西の気迫は馬淵監督が「執念」と評したように素晴らしかった。
試合開始約3時間前のアップ直前までは選手個々のモノマネを体現するなどして選手たちを真に笑わせ、アップから一気にスイッチを戦闘モードに切り替えた大野康哉監督のメンタルコントロールも、第1シードが確定した愛媛大会の頂点を見据える上では大きな収穫である。しかしながらこれも容易に想像できたことだ。

 そして内に押し殺した感情を抑えきれず甘いボールを痛打され、失敗を重ねるくらいなら、この試合最後のように表情で発散し、成功につなげた方がいい。この試合で「リベンジ」を達成し、「自分の中で一番いいボールが最後に来た」満足感よりも、その定理が理解できたかが頂点を極めるチームのエースを背負う上での絶対条件である。

 ちなみに「腕をふることはできたが、ツメの甘さが課題として残った」と7回裏二死から安打、4連続四死球で明徳義塾に再逆転を許したことに肩を落とした今治西左腕・神野靖大(3年)によれば、岸は試合終了の挨拶後こう神野に声をかけたという。

 「夏、甲子園でもう1回やろう」

 本当は「熱き漢」。そのコントロールが真に為された時、岸潤一郎は「次のレベル」へ到達することができる。

(文=寺下友徳

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!