試合レポート

山北vs横須賀工

2016.07.18

打ち合いを制した山北、粘り勝ちで3回戦へ!

 7月18日に横浜スタジアムで行われた2回戦、第2試合は山北横須賀工の公立対決。互いに2ケタ安打を放つ打ち合いとなった。

 1回表、横須賀工は4番・秋本 倭、5番・天野 理人の連続タイムリーと7番・絹山 龍輝の2点タイムリーなど打者8人を送り込み4点をあげる。

しかしその裏、山北がすかさず反撃。二死となるも四球とエラーでランナーを溜め、5番・佐藤 功太の2点タイムリーを皮切りに、6番・河野 有真、7番・中塚 心と連続タイムリーが飛び出し4点と、すぐさま同点に追いつく。

 これには球場もこの試合は打ち合いかと思えば2回の攻防はあっさり終わる、と、これは一波乱ありそうだとワクワクし始めた時だった。
3回表、横須賀工先頭の4番・秋本がライトスタンドへソロホームランを放ち1点勝ち越し。さらに7番・絹山もレフトスタンドへ打球を運び、この回2本のホームランで2点を奪う。

 5回表、勢いづく横須賀工はヒットとバントなどで一死二三塁とチャンスを作りだす。しかしここは山北先発・田野原が踏ん張り無得点。
するとその裏、ピンチの後にチャンスあり。山北は先頭の9番・大庭 哲平、1番・多田 光輝が連打で出塁、その後一死二三塁とすると、3番・池谷 仁志のタイムリーで2人一気に生還し、同点に追いつく。さらに池谷が三塁に進み二死三塁。5番・佐藤の当たりはセカンドとライトの間に。セカンドが懸命に追うも打球をグラブで取ることが出来ず、下に落としてしまう。その間に池谷がホームイン。7対6と山北がこの試合初めてリードを奪う。

 何とか追いつきたい横須賀工は7回、8回と二死ながら満塁まで持っていくがあと一本が出ない。5回に得点を取られて以来、山北の攻撃を抑えているだけにあとはタイムリーだけ、という状態が続く。だが先発・田野原の粘り強さの前にあと一押しが出来ない。
9回にもあっさり二死となるが、7番・絹山、8番・石渡 悠人の連打、さらに9番・松本 祐樹が四球を選びまたも二死満塁の場面を作り出すが、ここも得点できず。7対6のまま試合は終了。山北が逃げ切りに成功した。

 横須賀工山北の11本を上回る13本のヒット、しかも2本のホームランを放ちながら、悔しい1点差での敗北となった。一方、この打ち合い、接戦をものにした山北の粘り強さは見事の一言。守備で多少不安定な部分は出たが、それを連続させない気持ちの強さは評価できるだろう。次の相手はこの日同会場の第1試合でコールド勝ちを収めた藤沢翔陵。打ち合いを挑むのか、見ものだ。

(文=青木 有実子)

山北vs横須賀工 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!