試合レポート

鹿児島南vs加治木

2018.07.22

県立対決に打ち勝つ・鹿児島南

 

 鹿児島南は8年ぶり、加治木は16年ぶりとなる夏の準々決勝進出を果たした県立校同士の対戦は、終盤までの目の離せない展開だった。

 

 初回、鹿児島南は二死満塁のチャンスに6番・右田羽(3年)がライト前2点タイムリーを放って先制する。

 

 加治木は2回、4番・竹下翔悟(3年)、6番・中西隆太(3年)の2本の二塁打で1点を返し、3回裏は一死二塁で2番・畑亮亘(3年)が意表を突くセーフティーバント。これが投手の一塁悪送球を誘い、二走が生還し同点に追いついた。

 

 5回表、鹿児島南は好調の2番・山下悠利(3年)のセンターオーバー三塁打で勝ち越したのを皮切りに、6安打を集中して打者10人で大量6点を奪って主導権を握ったかに思われた。

 

 6回以降は鹿児島南のエース岩下倖大(3年)、加治木の3番手・池之寛人(3年)が踏ん張り、両者追加点が奪えず後半戦へ。8回裏、加治木は先頭の1番・杉森遼太郎(3年)がレフト前ヒットで出塁したのを皮切りに、単打のみ6本を集中し、打者10人で5点を奪って1点差に詰め寄った。

 

 流れが追い上げる加治木に傾きかけた中、鹿児島南は9回表、4番・嶽川世廉(3年)のライトオーバー三塁打で貴重な追加点を挙げると、9回裏は岩下が三者凡退で打ち取り、8年ぶりとなる準決勝進出を勝ち取った。

 

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.27

慶應ボーイの学生監督が率いる慶應志木 来る夏は「現役の時よりも緊張するかもしれません」

2024.06.27

山形の組み合わせ決定!2年ぶり甲子園狙う鶴岡東は山形中央と南陽の勝者と対決<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.27

【徳島】28日に抽選会!阿南光・吉岡を攻略する高校が現れるか<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.27

【明日開幕!愛知大会展望】 ノーシードから4連覇狙う愛工大名電を止めるのはどこだ!? モイセエフを再び甲子園で見られるのか? 春の東海王者・中京大中京は8強までに二つの壁

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】