試合レポート

日大二vs都立武蔵丘

2017.09.17

試合を優位に進めた日大二が都立武蔵丘にコールド勝ち!

日大二vs都立武蔵丘 | 高校野球ドットコム
187センチ右腕・戸谷 光輝(日大二)

 序盤から日大二が試合を優位に進めていく。

 初回、先攻の日大二は1番・菅野 悠次郎の中安打、そこから2つの四球で無死満塁のチャンス。ここで4番の髙野 雄貴がセンターへの犠飛を記録。1点を先制した。なおも一死一二塁のチャンスで5番・戸谷 光輝がセンター前に抜けるかという打球を放つが、都立武蔵丘のショート・吉田 健人がこれを好捕。バックハンドでセカンドにトスするとセカンドも素早く一塁に送球し、併殺打になった。

 続く2回には先頭の6番・高橋 佑輔が右中間へ大きい打球を飛ばし、そのままスタンドイン。高橋は「来た球を打っただけです」と冷静だった。高橋について日大二の田中監督は「打てば飛ぶ」と打撃センスを褒めた。さらにこの回1番・菅野が犠飛を打ち上げこの回2得点。リードを3点に広げる。

 日大二の先発は戸谷 光輝。身長187センチの大型右腕だ。「内と外の投げ分けを意識しました」とこの試合の投球を振り返る戸谷。身長があるので球に角度があり、打者にとってはかなり打ちづらい。都立武蔵丘は反撃に出たいところだったが、戸谷に阻まれる。実は戸谷はキャッチャーとして入学し、去年の夏まではキャッチャーだった。しかし田中監督が「ピッチャー向きの性格」と判断し、ピッチャーに転向。本格的にピッチャーを始めて約1年で現在の球速のmaxは134キロ。「球筋がいいんですよね戸谷は。球速ももっと伸びると思いますよ」と話す、素材抜群の投手だ。

 日大二は4回に9番・小川 遼のセーフティスクイズで1点を追加すると、5回にも戸谷の適時打で1点を追加。そして6回に8番・真砂 和樹の適時二塁打を含む打者一巡の猛攻で、一挙6得点。

 都立武蔵丘はその裏に4番・小林 椋の適時二塁打で1点を返すが、反撃及ばず。11対1の6回コールドで日大二が勝利した。

 「前の試合より出来が悪かった」と振り返るのは日大二の田中監督。「課題は全部です。動きから体のつくりなど。夏ベスト4のチームと今のチームのこの時期を比べるとどっこいどっこいですね」と語った。本戦出場には「勝てて幸せです。勝てて当然じゃなくて、勝てて幸せ。こういうチャンスをいただけたんだから一生懸命頑張るだけです」と感謝の気持ちを述べた。

 敗れた都立武蔵丘だが、1番の仲田 大雅、5番の斉藤 太一など鋭いスイングを見せる打者がいた。この選手達を中心に全員でレベルアップしてほしい。

(文・写真=編集部)

日大二vs都立武蔵丘 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!