試合レポート

鹿屋中央vs鹿児島工

2014.07.08

無四球が自信に・鹿屋中央・七島

 第1シード鹿屋中央は強豪・鹿児島工との初戦に完封勝ち。様々な課題もみえたが、夏の初陣としては「上出来」(山本信也監督)の内容だった。

 先発にはエース七島 拓哉(3年)を送った。5月のNHK旗では、夏をにらんで大会序盤は七島をあえて登板させず、米澤 佑弥(3年)や空地 大成(3年)の2人に任せていた。今回は「夏の初戦」を重視し、山本監督は大黒柱のエースに白羽の矢を立てた。継投は「頭になかった」と指揮官は言う。

 満を持して先発した七島は、9回まで毎回走者を背負ったが、身上の「打たせて取る」投球で完封し、期待に応えた。
完封もさることながら「無四球だったことが自信になった」と七島は言う。春の九州大会準々決勝島原農(長崎)戦で6四死球出した反省から、制球力をつけることを課題に練習してきた。身体の軸を保ち、バランス感覚を養うために、ユニークな練習方法を自ら編み出した。片脚立ちして、地面に五角形で置いたボールを順番にタッチするのを繰り返す。「最初はグラグラして全然立てなかったけど、今ではだいぶできるようになりました」と胸を張る。

 これまでは捕手を見ず、全力投球するだけだったが、細かい制球をつけるために、捕手の川内 大地(3年)をしっかり見て投げるようになった。右目で見て狙いを定めて、左目で確認するような感覚で投げたら、頭のブレが少なくなり、制球が安定した。直球で力押しすることなく、変化球で厳しくコーナーを突いて打たせて取る投球を貫き、鹿児島工打線を散発7安打で完封した。

 持ち味の強力打線は、フライアウトを11取られるなど、課題が残った。高め狙いを指示していたが、伸びのある直球に対して、まだ振り負けていた。5回に吐合 駿一郎(3年)、木原 智史(3年)、川内 大地(3年)の中軸トリオの3連打で3点を先取したが「終盤にもうひと押しできなかった」ことを山本監督は反省点に挙げていた。

 守備は2失策。レギュラー三塁手の木之下 慧が6月の練習中にノックの打球を当てて右鎖骨を骨折。全治2カ月の診断で、メンバーからも外れてしまったため、一塁手の徳重 仁(3年)を三塁手、打撃の良い大田 豪を一塁に抜擢した。内野守備の練度が十分でないところのミスだった。3回戦以降もベストな布陣で戦えないが、山本監督は「2、3個エラーが出ることは覚悟している。このことで木之下やベンチに入れなかった3年生のためにとみんなが発奮してプラスに転じて欲しい」と期待した。

 試合後は、敗れた鹿児島工の選手たちが千羽鶴を持って、あいさつに来てくれた。エースの野村 光司(3年)や侍園 元(3年)は、舞鶴中で七島とチームメートだった。「大隅から初の夏の甲子園」という大きな目標に加えて、「彼らの分まで甲子園に行く」と七島は闘志をかきたてていた。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.26

【山形】27日に抽選会!県内10連勝の鶴岡東が中心、日大山形が対抗馬<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!