試合レポート

横浜vs三浦学苑

2015.07.18

横浜が貫録の7回コールド勝ち!3番・三河は5打点の大活躍!

 言わずと知れた全国屈指の名門を一目見ようと、あいにくの雨空にも関わらず、[stadium]横浜スタジアム[/stadium]には大勢の観客が詰めかける。この日の第3試合は横浜三浦学苑の一戦、横浜は2年生左腕・石川 達也三浦学苑は右腕・石井 翔が先発のマウンドに立った。

 15時8分プレイボール。
1回表、横浜はいきなりの先制点を挙げる。一死から2番・戸堀 敦矢が四球を選び出塁するとすかさず二盗。好機を演出し、迎えた3番・三河 聖央は2ボールからの3球目を中前へと弾き返し先制打。戸堀は俊足を飛ばして生還し、横浜がいとも簡単にリードを得る。

 一方、この試合に“ジャイアントキリング”を期す三浦学苑の反撃は2回裏。
一死から6番・本間 陸が放ったチーム初安打は右翼手の頭上を越す三塁打となり、一打同点のチャンス到来。しかし、続く7番・石井、8番・塚本 浩太朗が立て続けに凡退し得点には至らず。

 ピンチの後にはチャンスあり。
横浜は3回表、9番・向川原 健人が巧みなバント安打で出塁し、その後一死二、三塁となって迎えるは初回先制打の3番・三河。頼れる男の登場に、三塁側スタンドはより一層の盛り上がりを見せる。その歓声にしっかりと結果で応えた三河はさすがと言ったところ。フルカウントから三浦学苑・石井のボールを再び中前へと運び2点を追加した。

 序盤から援護に恵まれた横浜先発・石川は打たせて取る投球で三浦学苑打線を翻弄。2回裏に迎えたピンチ以降は二塁すら踏ませない圧巻の投球を披露し、三浦学苑に反撃の余地を与えない。

 序盤で3点リードを得た横浜はその後も着々と加点する。
5回表、4番・公家 響の三塁線を破る痛烈な二塁打、6番・石川の三塁打と、二者連続の適時打が飛び出しリードは5点に。横浜はこの試合、毎回の10安打を放ち圧倒的な打力を見せつけた。

 そして、最後に試合を決めたのはこの日“大当たり”スラッガー。7回表横浜の攻撃、一塁に走者を置いて、打席に立った3番・三河は、2ボール1ストライクからの4球目をフルスイング。放たれた打球は一直線に右中間スタンドへと突き刺さり、この一発で勝負あり。三河はこの試合4打数3安打5打点の大活躍となった。

 横浜は7回裏、好投の先発・石川に代え背番号1を背負う注目右腕・藤平 尚真をマウンドに送る。藤平は二死一、三塁のピンチを招きながらも、最後の打者を三振で仕留め試合終了。攻守に力の差を見せつける貫録の7回コールド勝ちで横浜が4回戦進出。名将・渡辺 元智監督の花道を飾るべく、2年ぶりの優勝へまた一歩前進を果たした。

(文=金子侑史


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!神奈川県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

夏の滋賀を盛り上げる23人の逸材を紹介!近畿屈指の大型遊撃手・岩井(滋賀学園)、名門・近江の大エース西山など投打に人材揃い

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.24

昨夏甲子園出場の文星芸大附の卒業生進路紹介!主力は上武大、国士舘大、東京農業大へ進学!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】