試合レポート

柏陽vs横浜翠嵐

2015.08.20

9回裏二死までもつれこむ展開に!シーソーゲームを制したのは?

9回に逆転打を放った村上(柏陽)

 雨が降ったり止んだり安定しない曇天のもと、[stadium]横浜清陵総合高校グラウンド[/stadium]で行われた第2試合の柏陽横浜翠嵐の試合が開始された。

 試合は、打者が一巡しきっていない2回裏に動いた。
先頭の4番・市木が内野安打でまず出塁。6番・服部と7番・市瀬が連続の右前安打で一死満塁とし、打順は8番・川口に回る。川口は冷静に打球を見極め四球を選び、押し出しで先制点を得る。なおも満塁のチャンスに、1番・古山が左中間を深々と破る走者一掃の三塁打で3点を追加する。

 何とか得点を返したい柏陽は、3回に9番・多田が左中間を破る二塁打で出塁し、1番・田宮が犠打で堅実に送る。一死三塁としたところで、2番・梶谷がスクイズを敢行。多田が生還し1点を返す。

 互いに得点に変動がないまま迎えた6回。
柏陽の攻撃は2番・梶谷の四球と、3番・小林の内野ゴロの間の進塁で2塁まで進む。ここで4番・村上が左前への安打で応え1点を返す。さらに5番・松下の左中間を破る当たりで一死二、三塁とする。ここで6番・松川の犠牲フライで1点、7番・杉本の中前安打でもう1点追加し、とうとう柏陽が同点に追いつく。

 そして8回の柏陽の攻撃で、安打と死球から得たチャンスに、8番・金枡が右前へ安打を放ち村上が生還。死球で出塁した杉本も本塁を狙うが、ここは横浜翠嵐が阻止した。


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!神奈川県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

逆転勝ちに笑顔の柏陽ナイン

 この守備の流れから、攻撃にいい流れを作る横浜翠嵐は、勝ち越された直後の8回裏に再び反撃。
5番の小林が中堅手の頭上を越える三塁打でチャンスを作ると、6番・服部が中前への安打で小林を還し同点とする。さらに8番・川口の適時二塁打ですぐさま逆転に成功した横浜翠嵐

 しかし、横浜翠嵐の良い流れのさらに上をいったのが9回の柏陽の攻撃であった。
先頭の9番・多田が四球で出塁し、1番・田宮が犠打で送る。2番・梶谷が中前安打で一死一、二塁の好機を作る。ここで3番・小林の左中間を破る二塁打で多田が生還し同点とすると、4番・村上も二塁打を放ち2点を追加し逆転に成功する。さらに6番・松川の右翼線に落ちる安打でダメ押しのこの回4点目を入れて決着がついたかに思えた。

 横浜翠嵐は最後まで諦めなかった。
一死から3番・佐々木駿の三塁打で1点、4番・市木の強襲安打で1点を返す。その後、連続の四球で二死満塁の場面を迎える。9回途中から登板した田中が、このピンチを三振に斬って取り試合終了。

 幾度も逆転劇が繰り広げられ、試合が動く度にベンチやバックネット裏から大きな歓声が上がっていた。特に印象的だったのが、勝利した柏陽ベンチから聞こえたある言葉だ。
「笑顔だ、笑顔!固くなるなよ!」そう発する度に、打席に入った選手がベンチに向かって笑顔を見せていた。「笑顔」と口にするベンチも笑顔で溢れ、そこから生まれた良い雰囲気が試合を優位に進められていたように感じる。

 リーグ戦を戦う両チームの次戦の戦いは、明後日の22日。勝利した柏陽関東学院六浦と、敗れた横浜翠嵐は横浜清陵総合と戦う。

(文=佐藤 友美


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!神奈川県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!