試合レポート

丸亀vs英明

2012.03.26

丸亀vs英明 | 高校野球ドットコム 

丸亀先発・山口立城(3年)

丸亀、夏3連覇狙う英明への苦手意識払拭する快勝!

昨夏香川県大会決勝戦以来となる両者の対戦。夏は英明エース左腕・松本竜也(現:巨人)の投打に渡る活躍もあり8対0と英明の快勝に終わったが、今回の勝敗、スコアは8ヶ月前とは正反対であった。

リベンジ達成の発信地は山口立城三好一生の新3年生バッテリーである。昨夏、丸亀を決勝戦まで押し上げた田所知弥松本直樹のバッテリーに続く形で香川大付属坂出中野球部から丸亀高校へと進んだ2人は、「自分の腕を出しやすい位置を考えて自分で下げた」(山口)スリークフォーターから、最速136キロの伸びのあるストレートを内外角へ。
変化球もスライダー、そして「決め球として使った」(三好)縦スライダーの軌道に近いフォークを、相手打者の呼吸を外す絶妙のタイミングで配球。
これに相手打者は「修正のしようがなく」(英明・香川智彦監督)三振の山を築き、終わってみればその数はなんと17個に達した。

こうなれば天の配剤も丸亀を後押しする。初回、2死1・2塁から先輩たちの悔し涙をベンチから見つめ「もちろんリベンジする意識はあった」5番・近藤勇貴(中堅手・3年)が、セカンドへ高いフライを放つと、ボールは強風に煽られセカンド前にポトリ。さらに慌てたセカンドの悪送球と、6番・穴吹優弥の適時打も重なりこの回3点を奪った丸亀は、2回表にも1死1・3塁から7番・横田圭祐の初球スクイズが見事成功。「あればよかった」と山本雄一郎監督も褒め称えた奇襲戦法で冷静さを失ったエース・宮井祐一(3年)はサイドハンドから139キロを叩き出した昨夏の片鱗すら見せぬまま、「ひきつけてボールの内側を叩くことを指示した」(山本監督)丸亀の猛打にさらされていく。


丸亀vs英明 | 高校野球ドットコム

6回表丸亀5番・近藤勇貴(中堅手・3年)が左越2ランを放ちホームへ還る

そして締めは再び近藤。
6回表・これが4安打目となった2番・若狭宙斗(右翼手・3年)適時打に続き、「高めの甘いストレートをフルスイングした」ボールは、追い風に乗ってスタンドへ。

2ランホームランで7対0。この試合、英明ができたことはコールド負けを免れる1点を取ったことくらいしかなかった。

「コメントのしようがない。全く力不足。チーム作りが遅れているので、夏に向けて鍛え直します」(英明・香川監督)。

「昨秋も練習試合ではやられているし、今日はウチが先に3点取ったことで相手の調子が出なかっただけ。逆に英明にウチの戦力を見られたようなゲームでしたね」(丸亀・山本監督)。

試合後、両指揮官のコメントには勝敗の違いこそあれ、想定外の結果に接したことによるある種の戸惑いが感じされた。

が、この試合で昨夏、秋と英明に苦手意識を抱いていた丸亀が、一気にそのイメージを逆転させたことは紛れもない事実。それはすなわち、英明の夏3連覇に黄色信号が点滅したと同時に、夏の香川県大会が混戦状態に突入したことをも意味している。

(文=寺下友徳)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【山形】27日に抽選会!県内10連勝の鶴岡東が中心、日大山形が対抗馬<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】