試合レポート

北条vs南宇和

2013.03.30

北条vs南宇和 | 高校野球ドットコム 

北条の4番・スイッチヒッターの島田佳人(2年)

「野球を学ぶ」意識で分かれた勝敗

僕も試合は見ていたんだけどねえ・・・」と試合後、センバツにおける済美の戦いぶりについて話し始めたのは北条・澤田勝彦監督である。詳細については割愛するが、内容は野球の理解度についての話。松山商業監督時代には、あまりにも有名な1996年(平成8年)夏の第78回大会決勝戦「奇跡のバックホーム」含め、実力差を適材適所の戦術や選手起用で凌駕した名将の話だけに、その言葉は説得力と含蓄に満ちていた。

そんな澤田監督の信念はこの4月で4シーズン目に突入しようとしている北条でも全く変わらない。この試合でもそれを象徴するシーンがあった。

1回表に3番・鶴岡錦之介(3年)の右犠飛で先制した直後、南宇和の攻撃。無死一塁で2番・高川侑也(2年)の場面。1球目のバントの構えで「ランナーの動きが見えた」澤田監督は、すかさず2球目のウエストを指示。しかもそれはファースト・サードがバントチャージを掛け、空いた一塁ベースに二塁手が入り、そこへ捕手がすかさず送球するトリックプレーであった。

これにより北条は3回表・2年生スイッチヒッターの4番・島田佳人の適時打など2得点への流れを作り、序盤の主導権を握ることに成功。終盤は南宇和も粘りを見せただけに「少しずつ野球がわかってきた」と名将も笑顔のビックプレーは、結果的に勝利に直結するものとなったのだ。


北条vs南宇和 | 高校野球ドットコム

6回3分の1で1失点の南宇和2番手・二神伸伍(3年)

一方、「してやられました」とそのプレーを振り返った対戦相手の近藤輝幸監督。4月からは新居浜東への異動が決まり、この試合が南宇和での最後の采配となった近藤監督が悔いたのも「野球を学ぶ」ことの大切さであった。

「普段通りできることをやろうとしたが、相手投手の腕振りと球速差に騙されてしまいました」

その口ぶりは、最速135キロの重いストレートと鋭いスライダーが武器の右腕・二神伸伍、地道な鍛錬で遠投100mの地肩を手に入れた藤澤洸矢の3年生バッテリーを始め、ポテンシャルあふれるタレントを有しながら、野球の引き出しを与え切れなかった無念さにあふれていた。

ただ、彼らにはまだ夏がある。今回は勝敗は分かれたが、両チームにはこの成功事例・失敗事例を夏に活かすアプローチに期待したい。

(文=寺下友徳)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!