試合レポート

大阪産大附vs明星

2013.04.15

大阪産大附vs明星 | 高校野球ドットコム 

大阪産大附・平田将投手

試練を経験した左腕

大阪産大附のエース・平田将(3年)。
1年秋の府予選で17奪三振ノーヒットノーランを達成したことのある左腕が、最終学年を迎えて最初の公式戦で先発した。

結果は立ち上がりに1点を失うなど5安打を浴びて3失点。
「全然(ダメ)です。これから上げていかないと」と自身に厳しい評価をした平田。昨年は140キロを超えていたという直球は130キロ台半ばで、変化球を主体にしたピッチング。だが、そうなるには訳があった。

「2月に右足のアキレス腱を故障して、ほとんど走れなかった。やっと治った状況ですので、まだ(状態は)5分くらいだと思います」と小田洋一監督は説明する。
下半身強化を課題としていた冬場の一番大事な時に、疲労から起こったアクシデント。「走れない時は、アキレス腱をあまり使わないようにエアロバイクで鍛えていた」と話す平田の下半身は、まだまだ自身が納得のいく体になっていないようだ。

直球が走らない分、今は勝つ為に変化球を多く織り交ぜたピッチング。冬場に遅れた分を取り返すのと同時に、「平田にドンドン経験を積ませたい」と指揮官は本番である夏を見据える。
大阪屈指と言われる左腕。本領発揮へ向けて、今は鍛錬の最中である。

一方、敗れた大阪明星は春4回、夏8回の甲子園出場経験を持つ。この春は1番から8番までが新2年生と若いチーム構成。3年生のスタメンは9番セカンドの向所佑真だけだった。

先発したエースナンバーの久保田寛司が1回に3点を失ったが、若くて勢いのある打線がすぐに反撃した。
1番の大塚健が、平田が投じた初球のストレートを果敢に打ちにいってライト前へ運ぶ。2番土居直貴は1球で送り、3番藤井透が二塁打を放って1点を返した。

特に大塚が放った初球の一打は、初回の失点でガックリくるチームを励ますもの。結果的にコールド負けにはなったが、今後へ向けて大きな財産となる一戦になったのではないだろうか。

1963年夏には全国制覇を果たした名門・大阪明星。ここから夏へどう成長を見せるか楽しみにしたい。

 

(文=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!