News

出動!球児に聞き隊! 【最近感動したことは?】

2015.05.28

 私たち、野球を応援する側の人間は、球児たちの熱いプレーに常に感動していると思います!それでは、球児たちはどんなことで感動しているのか?
そこで第6回目のお題は、【最近感動したこと】について球児を直撃して参りました!

球児に聞いた!「最近感動したことは?」

出動!球児に聞き隊! 【最近感動したことは?】 | 高校野球ドットコム

1位 「冬の練習を乗り越えたこと」
「本当にキツい練習だったのですが、それをチーム全員で乗り越えられたことに感動しました!」「冬の成果が、この前の試合で発揮されたんですよ!冬季トレーニングを頑張って良かったと思えました!」と、当時を振り返り笑顔を見せてくれた球児たち。
また、「冬季が終わった後、感動で無意味にグラウンドでダッシュしました!それくらい感動でした」と語る球児もいました!

2位 「他校の試合を見て」
「自分たちの試合を待つ間に見た試合が、延長の末のサヨナラゲームでした。自分のチームじゃないのに、無性に感動しました!」「春の選抜大会の試合に感動しました!リアルタイムで見れなかったのが残念でしたが…」と、自分たち以外の学校の試合を見ても感動することが分かりました!

3位 「テレビ番組を見て」
ここまでの回答と打って変わって、「テレビ番組を見て感動した」という回答も寄せられました!「映画をテレビで放送してて、それを見て最近感動して泣きました」「スポーツのドキュメントを見て…」など、球児である前に普通の高校生の部分を垣間みた回答でした!

 この他には、「先輩の卒業式」と回答する球児も多かったです!「お世話になった先輩が卒業する時に、嬉しい言葉を掛けてくれました」「今、思い出しただけでも泣けそう!」という球児が多かったです!
また「お世話になった方の前で試合に勝てたこと」や「ケガから復帰して、また野球がやれることに感動」といった球児もいました!

 今回は、球児の野球以外の面での感動したお話も聞くことができました!お話を聞かせていただいた全国の球児のみなさん、ありがとうございました!
今後も毎週編集部員が出動し、全国の球児にどんどんインタビューを行っていきます!乞うご期待!!

過去の記事はこちら!
第1回「今春のセンバツで印象に残った選手は誰??」
第2回「先輩球児に聞いた! 『1年生が入ってどう?』」
第3回「1年生球児に聞いた!『今、この練習が一番厳しい!』メニューは?
第4回「テンションを上げる1曲は?」
第5回「好きな言葉は?」

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!