Column

富士学苑高等学校(山梨)

2015.06.14

 山梨県富士吉田市にある富士学苑高等学校。女子バスケットボール部と柔道部の強豪として鳴らしています。

 野球部は、夏の山梨大会で1993年、1994年と決勝進出も敗れ準優勝。2010年にも決勝日川に3対4で敗れ準優勝と、甲子園まであと一歩のところまで来ています。
今年の春季大会では2回戦から出場し、県大会優勝を果たすことになる東海大甲府に敗れ、初戦敗退を喫した富士学苑。夏への思いをさらに強くし、「現実的な目標」という甲子園出場を果たすため、チャレンジを続ける野球部を紹介していただきましょう!

チーム基本情報を紹介!

富士学苑高校野球部の皆さんにお話をうかがいました!

Q. 部員数は何人いますか?

 1年生が11人、2年生が21人、3年生が13人の合計45人です!

Q. 平日の練習時間は何時から何時までですか?

 16時から19時30分までやっています!

Q. 練習グラウンドの環境を教えてください。

 学校から車で約20分ほどのところに専用グラウンドがあります。

専用とはうらやましい!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

[page_break:今年のチームについて]

今年のチームについて

Q. 今年のチームのウリ(セールスポイント)を3つ教えてください。

「ひたむきに取り組む姿勢」「チームのまとまり」そして「なにをするにも準備」の3つです。

Q. 今は夏に向けて、何を課題として練習を行っていますか?また、秋・春からチームとして成長したと感じることを教えてください。

 まとまりと徹底です。春季大会で打力の強化とチーム全体での決め事の徹底が必要だと感じたので、そこを課題としています。

Q. この練習に取り組んだことで成長を実感できた、という練習はありましたか?

 走り込みと筋トレによる体力の強化です!

Q. 身体の基礎作りに励んだのですね!夏は過去3度決勝まで進出しています。富士学苑が甲子園へ出場するための最重要課題とはなんでしょう?

 精神面の強化です。

Q. 野球部にとって、甲子園とはどんな存在ですか?

 現実的な目標です!

Q. 夏を迎えるにあたって、どんな気持ちで練習していますか?

 現状ではまだまだ上位までいけないと思っています。しかし、夏までに時間はまだあります。残りの時間、すべてにおいてレベルアップが必要であると考えています!

Q. 気合十分ですね!では、このチームのキーマンを教えてください。

 川合 匡です。

Q. 川合君はどんな選手ですか?

 1年の時からレギュラーで、現在も主将です。攻守の要となっています。

1年生からレギュラーとは、頼れる主将ですね!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

[page_break:指導者が語る!このチームの強み]

 続いて富士学苑高校主将の川合 匡君、湯山 俊平君にお話をうかがいました!

Q. 高校野球のどんなところが好きですか?

川合 匡(以下「川合」):甲子園出場という大きな目標があることです!
湯山 俊平(以下「湯山」):精神面も成長させてくれるところです!

Q. 一番好きな練習を教えてください!

川合:守備練習です!
湯山:バッティングです!

Q. 引退までにこの高校と対戦してみたいという学校はどこですか?

川合:現在山梨県ナンバーワンの東海大甲府です!
湯山:同じく東海大甲府です!!

Q. 春のリベンジですね!それでは最後に、お2人の野球をする上でモットーにしている、好きな言葉を教えてください!

川合:「常に前進」です!
湯山:「練習は裏切らない」です!

甲子園に向け邁進してください!ありがとうございました!

指導者が語る!このチームの強み

渡辺 伸仁部長に質問

Q. 今年のチームは新チームが始まってから、どのようにチームを作り上げ、また、夏に向けどんなチームを目指してきたのでしょうか?

 昨年力のあった3年生が抜けた時、当時の1、2年生の実力を考えるとしっかりと結束することが必要だと感じました。なので、今年のチームは「ひたむき」「まとまり」を目標に練習してきました。

チーム一丸で悲願の大舞台を目指してください!お話をお聞かせいただきまして、ありがとうございました!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【南北海道】小樽支部予選では、リベンジに燃える倶知安が初戦【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!