Column

【第97回石川大会展望】あの逆転劇から早1年、今年も歴史に名を残す1年になるか??

2015.07.05

 昨年、石川大会決勝。小松大谷が9回裏まで8対0でリードしていたが、星稜が8点差をひっくり返す大逆転サヨナラ勝ち。この歴史的な一戦は日本中の高校野球ファンに注目されたが、早いもので1年が経つ。石川県は振り返れば、星稜出身の松井 秀喜氏や千葉ロッテで活躍する日本航空石川出身の角中 勝也選手などプロで活躍する人材を多く輩出する県である。今年も楽しみな選手を揃い、白熱とした大会になりそうだ。

総合力が高い遊学館、強打の小松工が注目

髙本 康平(遊学館)

 遊学館は、穴水と対戦。エース小孫 竜二は、最速145キロを誇る速球派右腕。さらに1年春から登板経験ある本定 史好など投手陣の層は厚い。打線でもスラッガー・高本 康平、同じく長打力ある廣橋 敬大など投打に能力が高い選手が揃い、2012年以来の夏の甲子園へ狙える位置に来ている。
同ブロックのシードで8強の石川高専は、の8強で、石川金沢を甲子園に導いた浅井 純哉監督の下、着実にレベルアップを遂げてきた鵬学園との対決となった。鵬学園の2年生左腕・池下 裕貴は切れのある速球で勝負。完成度は高く、接戦が期待できそうだ。

 またこの星稜を破ってベスト8入りした津幡は、左腕・寺地 良太はキレのあるスライダーと右打者の懐をえぐるクロスファイヤーが武器。また打線は打率、出塁率が高く、守備も安定している長田 樹、打線の中心・喜多 玲也など好選手が揃う。気持ちを1つにしてこの夏も勝ち進む。初戦は石川飯田と対戦。
同ブロックのシード・小松工は、強打者・中山 勝太郎の準々決勝の津幡戦で、2本塁打を放った大丸 開聖など強打者が揃う。好投手・片岡 元就擁する七尾東雲との対戦が決まった。

石川県の高校のコラムを一挙紹介!
(遊学館、金沢)
石川県のチームに、この夏にかける熱い思いを聞きました!
【僕らの熱い夏】県立津幡高等学校(2015年06月24日公開)
【僕らの熱い夏】県立大聖寺実業高等学校(2015年06月21日公開)
【僕らの熱い夏】県立金沢泉丘高等学校(2015年06月10日公開)

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会
僕らの熱い夏 2015
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!
[page_break:いきなり星稜と金沢商の対決が実現。小松商ブロックは最激戦区!]

いきなり星稜と金沢商の対決が実現。小松商ブロックは最激戦区!

谷川 刀麻(星稜)

 今春ベスト4の小松商は、エース・大村 和寿がチームを引っ張る。初戦は好投手・野村 和希擁する日本航空石川と好カードとなった。同ブロックのシード・石川県工は、羽咋工と対戦。このブロックの注目は、昨年の甲子園出場校・星稜昨秋北信越大会出場の金沢商が初戦で激突すること。夏3連覇を狙う星稜は好投手・谷川 刀麻、好打者・福重 巽、投手と野手を兼ねる梁瀬 彪慶と好選手揃い。ノーシードから十分に頂点を狙える実力を持っている。金沢商、エースの丹保 佳三はキレのある速球で勝負。初戦から激戦が期待できそうだ。
さらにノーシードには昨夏準優勝の小松大谷も登場。エース・木村 幸四郎、強打の捕手・下口 玲暢、足を高々と上げるフォームから強烈な打球を飛ばす西田 将大と好選手揃い。昨夏の雪辱を果たしたいところだ。

 4強、準優勝の石川金沢のエース、金沢竹田 和真は140キロ台の速球、キレのあるスライダーで勝負する右の本格派。パワフルなスイングから本塁打を連発する中川 広大と投打に力のある選手が揃い、2011年夏以来の甲子園出場に期待がかかる。初戦は翠星と対戦する。
千葉ロッテで打撃コーチなどを務めた金森 栄治監督の下、この春、ベスト8入りした金沢学院東尾山台と対戦。尾山台は元オリックスの田村 勤コーチが指導しており、元プロ対決として盛り上がりを見せそうだ。

 大会は7月11日に開幕。開幕戦は、羽咋小松市立の対戦に決まった。今年も多くの好チーム、逸材を揃え、見応えある夏の大会になるだろう。今年も高校野球史に歴史を残す1年となっていくか注目をしていきたい。

(文=河嶋 宗一

石川県の高校のコラムを一挙紹介!
(遊学館、金沢)
石川県のチームに、この夏にかける熱い思いを聞きました!
【僕らの熱い夏】県立津幡高等学校(2015年06月24日公開)
【僕らの熱い夏】県立大聖寺実業高等学校(2015年06月21日公開)
【僕らの熱い夏】県立金沢泉丘高等学校(2015年06月10日公開)

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会
僕らの熱い夏 2015
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】函館支部では第3シードの函館西と函館大有斗が初戦に挑む【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では、第2シード苫小牧工が代表決定戦進出を狙う【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【滋賀】組み合わせ決まる!近江がいきなり彦根東と対戦<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.25

【南北海道】小樽支部予選が26日に開幕!8年連続代表校の北照が登場【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】