試合レポート

日大三vs日大鶴ヶ丘

2015.09.20

日大三、捕手・坂倉の三塁打で先制、強豪対決を制す

背番号2の坂倉 将吾(日大三)

「それにしてもよく当たるね」
周囲からそんな声が思わず漏れるほど、日大三日大鶴ヶ丘はよく対戦する。ほぼ2か月前も、西東京大会4回戦として対戦したばかり。この時は6対1で日大三が勝利した。この日の日大鶴ヶ丘の先発である山﨑 章雄は、2か月前も先発している。一方日大三の先発の小谷野 楽夕は、2カ月前は途中から登板している。

 今回日大三のメンバーで目立つのは、2か月前は外野手であった坂倉 将吾が捕手として出場していることだ。
「夏までは外野手でしたが、中学生の時はキャッチャーをしていました」と、日大三の小倉 全由監督は言う。前のチームには、小藤 翼という好捕手がいたため坂倉は外野手であったが、新チームからは、もとのポジションに戻ったわけだ。送球などをみると、肩はかなり強い。そしてこの試合の先取点は、坂倉のバットから生まれた。

 1回表日大三の1番宮木 紳道が遊失で出塁した後、2番木村 慧士が送り、3番坂倉は右中間を破る三塁打。宮木が還り、日大三は、貴重な1点を先取した。
初回に先取点を許したものの、日大鶴ヶ丘の先発・山﨑は、2回以降は落ち着いて緩急をつける投球をし、追加点を許さない。

 日大三の小倉監督が「この夏中心になってやっていました」と語る日大三の先発・小谷野は、わずか2か月見ない間に、随分成長した気がする。それは、球威や投球術といった技術的な面だけでなく、球に魂を込めた投球をするといった精神的な側面である。夏までは、中心投手であることは間違いなかったが、田村 孝之介桑村 和哉という三本柱の1人であったが、新チームからは、文字通りのエースであるからだ。


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

被安打7、奪三振8の完投勝利の小谷野 楽夕(日大三)

 少々走者を出しても、危なげない投球をしていた小谷野であるが、危なかったのは6回裏。この回日大鶴ヶ丘は二死後、2番高島が中前安打で出塁し、3番井上 洸喜はライトオーバーの二塁打。高島は一気に本塁を狙うが、三本間に挟まれる形で余裕のアウト。日大三の小倉監督は、「あれは大きかった」と言うプレーであった。

 日大鶴ヶ丘の萩生田 博美監督は、「球場での試合経験があまりないですから」と語る。高島の走塁は暴走ともいえるが、この時期ミスを気にすると野球が小さくなる恐れもあるので、兼ね合いが難しい。

 8回表は、好投していた小谷野 楽夕が左前安打で出塁し、自らチャンスメークをする。1番宮木の犠打の後、2番木村が右飛に倒れ、二死二塁。3番坂倉には無理をせず四球。4番山本 幸次郎も四球で満塁。ここで5番古田 虎支郎が右前安打を放ち、2人が還り、勝負をほぼ決めた。

 8回裏に日大鶴ヶ丘は1番金井の右前安打などで1点を返したものの、時すでに遅しで、結局3対1で日大三が勝利した。

 日大三の小谷野は119球を投げて、被安打7、奪三振8の完投勝利であった。ただ日大三の小倉監督にすれば、相手の投手もいいので、そうそう打てないことは分かっているものの、都大会に向け「もっと打たないと」と、打線の奮起を促した。

 一方日大鶴ヶ丘は、敗れはしたものの、収穫もあった。この1年萩生田監督は「ピッチャー探しの段階」と言う言葉を繰り返していたが、この日は山﨑が好投。9回は坪根という変則投法の投手が登板したが、球筋が面白い。
「1年前にまいた種が、出てきつつあります」と萩生田監督は手応えを感じる。春以降の成長が楽しみだ。

(文=大島 裕史


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!東京都の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.30

明徳義塾・馬淵監督が閉校する母校のために記念試合を企画! 明徳フルメンバーが参加「いつかは母校の指導をしてみたかった」

2024.06.30

突然の病で右半身が麻痺した「天才野球少年」が迎える最後の夏 あきらめなかった甲子園出場の夢、「代打の一打席でもいいから……」

2024.06.29

北海は道内29連勝なるか、東海大札幌VS札幌日大の強豪対決も、30日に札幌支部で代表決定戦【2024夏の甲子園】

2024.06.29

激戦区・愛知が開幕!ノーシードから4連覇狙う愛工大名電が17得点の圧勝発進、大府、愛知産大三河も初戦を突破【2024夏の甲子園】

2024.06.29

稚内大谷と士別翔雲がともにコールド勝ちで代表決定戦へ【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!