News

【新刊紹介】未徹在(みてつざい) 「組織のなかのリーダー」の在り方(栗山 英樹・著)

2015.12.03

【新刊紹介】未徹在(みてつざい) 「組織のなかのリーダー」の在り方(栗山 英樹・著) | 高校野球ドットコム

未徹在(みてつざい) 「組織のなかのリーダー」の在り方 栗山 英樹・著

【新刊紹介】
未徹在(みてつざい) 「組織のなかのリーダー」の在り方
(KKベストセラーズ)
栗山 英樹

★購入はこちら:Amazon.co.jp

【書籍紹介】

 北海道日本ハムファイターズの栗山 英樹監督が本を出しました。
野球の監督は、様々な立場の人と関わり、チームを強くし、そして勝利を勝ち取らなければなりません。人と人との関係が非常に重要なのです。
大谷 翔平中田 翔ら「天才」の関係。
中島 卓也白村 明弘ら若手との関係、コーチたちとの関係…
その中で見つけたのは、「監督は偉くはない」「中間管理職に近い」という栗山流・新しい時代の新しいリーダー像でした。

 4年間、現場において肌で感じたことを理論に落とし込んできた栗山氏。成功と失敗を繰り返して辿り着いた、結果を出し続けるための「リーダー哲学」は、チームをまとめる立場になった球児はもちろん、そういった立場の仲間を支えるためにも役に立つ一冊となっています。

 しかも、そんな考えに触れながら、憧れの選手たちの裏話を知ることも出来ます。
以下はその内容。
大谷 翔平が逃げていく
中田 翔には特別扱いをする
吉川 光夫日本シリーズにあった涙のやり取り
田中 賢介が教えてくれた一流の条件
白村 明弘にどうしても伝えたい言葉
稲葉 篤紀金子 誠らが作ってくれたチームの雰囲気
◆白井コーチに頼んだ中島 卓也への接し方
◆福良 淳一氏に学んだ「右腕」の在り方……

 現場で起きたことを、何度も何度も考え抜く。そこで導き出された栗山 英樹の監督としての在り方をまとめた1冊です。みなさんも、リーダーは何を考え、どう行動しているのかを感じてみませんか?

【著者プロフィール】 
栗山 英樹(くりやま・ひでき)
1961年生まれ。東京都出身。創価高校、東京学芸大学を経て、84年にドラフト外で内野手としてヤクルト・スワローズに入団。1年目で一軍デビューを果たすと、スイッチヒッター、外野手に転向した2年目には29試合に出場。翌86年には107試合、4本塁打、規定打席不足ながら打率3割1厘、88年には3割3分1厘と活躍。はじめて規定打席に到達した89年にはゴールデングラブ賞を獲得。90年のシーズン終了後、ケガや病気が重なり惜しまれながらも引退

書籍タイトル:『未徹在(みてつざい) 「組織のなかのリーダー」の在り方
著者名:栗山 英樹
定価:1350円+税
発行元:KKベストセラーズ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!