News

風邪の予兆を知ろう!

2016.10.25

風邪の予兆を知ろう!

風邪の予兆を知ろう! | 高校野球ドットコム

おかしいなと感じたら、自分の体調を整えることをまず第一優先に考えよう

 今までの暑さから一転し、急に肌寒くなってくると気をつけたいのが寒暖の差による体調不良です。調子が悪くなってしまうと思い切ったプレーが出来ないだけではなく、お腹を壊してしまったり、風邪を引いて発熱してしまったりといったことが起こります。一度体調を崩してしまうと、元の状態に戻るまでにはある程度日数がかかってしまいますので、「ちょっと変かな」と思ったときに、早め早めの対応を心がけたいものです。

 まず自分自身の体調を知ることが一番ですが、その中でも「疲れやすい」と感じたり、いつもよりも身体の動きが悪いと感じるときは、他に身体の変化がないかどうか確認しましょう。喉がイガイガする、喉が痛いといった兆候も風邪を想起させるもの。風邪はその多くがウイルス感染すると言われていますので、うがいと手洗いを行い、温かい栄養価のある食事をとって休養を取りましょう。

 喉が痛くてなかなか食べ物が食べられない…という場合は、食べやすいものを中心にゼリーやヨーグルトなど喉ごしのいいものをうまく活用することもよいですね。しょうがは身体を温め、免疫力を高める作用があると言われていますので、しょうが紅茶を飲んだり、そこにハチミツをプラスさせることもオススメです。

 くしゃみが頻繁に出る場合は、鼻の粘膜がいたみやすくなり、そこからウイルスが侵入してしまうことが懸念されます。また飛沫が広い範囲に飛び散るため、自分だけではなく他の選手にも風邪などの感染症をうつしてしまうことが考えられます。身体が元気であればウイルスが侵入しても対抗することができますが、免疫力が低下していると感染しやすくなってしまうため、免疫力を高めるような過ごし方を心がけましょう。

 特に睡眠不足は体調不良をより悪化させやすいため、まずはしっかり睡眠を取るようにします。就寝時は長袖・長ズボンを着用し、お腹を冷やさないようにすることも大切です。

 また空気が乾燥しているとウイルスの活動が活発になりやすいので、加湿器があれば利用して保湿を心がけましょう。喉に痛みがある場合、乾いたタオルなどを首に巻いて保温しながら寝るようにすると、痛みの軽減が期待できます。「あれ、おかしいな?」と思ったらまずは休養(睡眠)を十分にとり、風邪の予防に努めましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!