News

クロストレーニングを取り入れよう!

2016.11.18

クロストレーニングを取り入れよう!

クロストレーニングを取り入れよう! | 高校野球ドットコム

チーム対抗戦はどうしても白熱しがちなのでルールを決めて行うようにしよう

 これからオフシーズンに向けて、基礎体力を養うためにさまざまなトレーニングを行うことと思いますが、時には野球とは違ったスポーツ種目を取り入れて行うことを「クロストレーニング」と言います。クロストレーニングのメリットとしては、

・専門種目以外の動作を行うことで筋力バランスを改善する
・同じ動作を繰り返すこと(オーバーユース=使いすぎ)によるケガを予防する
・オフシーズン時のフィットネスレベルの維持向上させる
・心理的な休息、気分転換、リフレッシュ効果

 といったことが挙げられます。たとえば全身持久力を向上させる目的でロング走を行うとき、これをサッカーに置き換えると意外と長い時間走り続けることが出来たり、水泳に置き換えると短い距離でも心肺機能を向上させることが期待できたりといったことになります。このほかに取り組みやすいスポーツとしては、バドミントンやテニスなどのスイング動作を伴う競技なども適しています。

 野球の動作を繰り返すことで専門的な動作は向上しますが、筋力バランスや神経と筋肉との連動といった動きはどうしても特定の動作に限られがちです。また野球は非対称動作を繰り返すため、一定の部位に過度な負担がかかることでケガをするリスクも高まります。クロストレーニングは普段あまり使っていない部分を動かし刺激をくわえることで、筋力バランスの改善をはかり、運動神経との連動を向上させる効果が期待できます。

 ただし野球選手にとってクロストレーニングに向いていない競技もあります。特に激しいぶつかり合いを伴うコンタクトスポーツ(ラグビーやバスケットボールなど)はケガのリスクが高まるため、クロストレーニングには不向きです。サッカーなども足首の捻挫などに十分注意する必要があります。チーム対抗でクロストレーニングを行う場合は時間制限を設ける、激しいぶつかり合いにはペナルティを科すなど独自のルールを設け、ヒートアップしないように配慮して行うようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!