Column

みんなの苦手な教科は何?WBCに向けて勉強したいあの科目が1位?!【出動!球児に聞き隊!】

2017.02.01

 いよいよ2月になりました!春も近いこの季節は、より一層野球をしたいと思う球児の皆さんが多いのではないでしょうか。しかし春を迎える前には高校生が恐れる学年末考査という関門があります。球児の皆さんも一度は勉強に苦しめられたことはないでしょうか?そこで今回は球児の嫌いな教科について調査しました。上位にランクインしたのは…?

球児たちの嫌いな教科は?

1位 英語
1位は英語でした。単語や文法など覚えることがたくさんある教科の英語。日本で日常的に使われる言葉でないため分かりづらかったり、覚えにくさを感じます。球児からは「文法、単語を覚えられず、テストではいつも点数が低くなってます。」や「thatの使い方が多いし、関係代名詞とか接続詞とか何が何なのか分かりません」という球児がいました。

2位 数学
2位にランクインしたのは数学でした。文系の高校生にも理系の高校生にも鬼門になるであろう教科の数学は、数ⅠAから数ⅢCまであり多岐にわたる計算方法を学ぶことができます。「微分積分?サイン?コサイン?タンジェント??苦手です…」や「公式を覚えるのが難しいですね」と答えてくれる球児がいました。

3位 現代文
3位は現代文でした。小説や評論文を読んでその意図を読み取っていく現代文は、何について書かれてて、どんなテーマなのかを把握しなければいけません。しかしそこが難しく、球児たちを苦しめているようで「作者の意図を読み取るってよくわからないですよね」や「現代文はどのように勉強したらいいのかがわからないです」という声が挙げられました。

 今回の調査では球児たち高校生が苦手とする教科について分かりました!今も昔も勉強の壁に当たっているようです。部活だけでなく勉強も本気で取り組めると良いですね!今後も、各地の球児を直撃し、考えの傾向やトレンドを紹介していきたいと思います!乞うご期待!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.26

【山形】27日に抽選会!県内10連勝の鶴岡東が中心、日大山形が対抗馬<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】