試合レポート

錦城学園vs中大附

2017.10.19

錦城学園・星、ノーヒットノーラン(7回参考)で3回戦進出

錦城学園vs中大附 | 高校野球ドットコム

星天太(錦城学園)

 1回戦では打撃戦の末、都立雪谷を破った錦城学園と、投手戦の末、都立片倉を破った中大附の一戦は、錦城学園のエース・星天太の力投が光る試合になった。

 錦城学園の先発、エースの星は身長170センチ、64キロ、中大附の先発、背番号3の中村和喜は身長174センチ、61キロと、ともにやや細身の左腕の対決になった。

 錦城学園の星は、体全体を使った躍動感のあるフォームから力のある球を投げ込み、3回を終わって1人の走者も出さず、奪三振5と中大附の打線を完全に封じる。

 一方中大附の中村は、球威がさほどあるわけではないが、「スピンがかかっていて差し込まれました」と、錦城学園の玉木信雄監督が言うように、3回までは安打1本に抑えられる。

 試合が動いたのが4回表錦城学園の攻撃。一死後3番・園田小哲が内野安打で出塁すると、4番・塚田光咲はライトへの二塁打で園田が還り1点を先制する。さらに右翼手の返球がそれる間に塚田は三塁に進み、6番・星の二ゴロで、塚田も生還する。

 5回裏中大附は、一死後5番岡本海知の強い打球はセンターへ。打球は中堅手のグラブに当たりながらも、捕球できず、岡本は二塁へ。中大附にとっては初の走者であるが、安打か失策か、観客の視線がスコアボードに集まる中、「E」の表示。ノーヒットノーランの記録はまだ続いた。

 中大附は6回表から、投手を背番号1の横手投げ、足立岳に交代する。錦城学園打線は足立に襲いかかる。この回錦城学園は安打2本と四球で一死満塁とし、8番・佐藤寛太の左前安打でまず1点。続く上澤孝太郎は四球で押し出し。さらに1番・児玉東太の左犠飛でこの回3点を加える。

 7回表には4番・塚田の二塁打、5番・千明駿平の死球、6番・星の犠打、前の回から7番に入っている福田隼大の二塁打で2点が入り、コールドゲームが成立する7点差がついた。

 錦城学園の星は、5回に中堅手の失策で走者を出した以外は、走者を出さず、7回を投球数79、奪三振9で、参考記録ながら、ノーヒットノーランを達成した。

 星は、最速は130キロ強だが、スライダーのキレ良く、体全体を使いテンポよく投げ込むため、球速以上の威力を感じる。好投の星は、「外中心で、テンポよく投げることができました」と語る一方で、この日の投球の自己採点は、65点。
「初球のカウントをとる変化
球が浮いてしまいました」と冷静に語り、浮ついたところがない。

 これで錦城学園は3回戦に進出。と同時に春季都大会のシード校にもなった。「シード校になるのは初めてです」と玉木監督は語る。シード校になるのはひとつの目標であったが、ベスト16とベスト8では、意味合いが違ってくる。しかも次の相手は、日大三出身の内田和也監督率いる立正大立正。錦城学園の助監督の中島健人も日大三出身で、内田監督の後輩にあたる。それだけに、「中島のためにも勝たせてあげたい」と玉木監督は、3回戦に向けての意気込みを語った。

 一方敗れた中大附であるが、序盤好投した中村や、この試合では打ち込まれたが、横手投げの足立など、投手陣の頑張りもあって、2回戦に進出できたのは、一つの成果である。ただもう一段ステップアップするには、打線を中心としたパワーアップが必要になる。

(文=大島 裕史

錦城学園vs中大附 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!