News

東京代表が初練習!気持ち1つに、戦闘状態へ!

2018.12.17

東京代表が初練習!気持ち1つに、戦闘状態へ! | 高校野球ドットコム
一礼する東京代表

 キューバ遠征を実施している東京代表は現地時間16日、現地入り後初の練習を行った。

 ここまでの流れを説明すると、15日19時前、キューバへ飛び立った東京代表。羽田を発ち、トロントを経由して、キューバの首都・ハバナに到着したのは現地時間16日の1時前。深夜に到着して、選手たちは8時に起床した後、散歩、朝食をとった後、10時前にホテルを出発して、練習場となったラテンアメリカーノ球場に向かった。

 この日は体を慣らすという意味で、ランニング、ダッシュを念入りに行い、キャッチボール、トスバッティングと基本的なメニューが中心。昨日の雨の影響で内野グラウンドのコンディションが悪く、内野グラウンドでの練習は中止。打撃練習ができない制約があったが、それでもできることはやる。選手たちは芝がかかる外野で内外野ノックをこなした。前田監督は「芝が深い」と語るように、実際に外野に足を踏み入れると、深く生い茂っているところもあったり、短いところもある。つまりデコボコした状態となっており、各内野手は「イレギュラーばかりでほとんどが捕りづらい」と漏らしたが、それでも高い順応力でゴロを処理していた。

 2時間余りの練習が終わり、前田三夫監督は選手たちを集め、ミーティング。
「戦闘モードになろう。相手はとにかく野球に飢えている。自分たちもそれに負けないよう、しっかりとやっていこう」と声をかけた。その後、小倉監督、和泉監督、市原監督も選手たちに訓示を行った。
キューバ連盟の役員によると、今回のキューバチームは11月末、パンアメリカン野球選手権大会に出場した代表メンバーがほぼ出場するという。父がキューバリーグで活躍した二世選手や96マイルの速球を投げる投手もいるようだ。

 前田監督は「練習前に監督会議に参加させていただきましたが、相手の監督さんは自信満々で気合がみなぎっている印象を受けました。キューバの人々は野球を誇りに思っていて自信があるので、それに負けてはいけない」と相手の気持ちに負けず、自分たちの野球に徹し、力を出し切ることの重要性を説いた。
 昼食後の自由時間では選手たちは1時間ほど自主練習。宿舎近くの広場では素振りを繰り返し、ホテル内に設けられているフィットネスルームでは、投手がトレーニングする姿があった。懸命に素振りをしていた藤波 怜央(帝京)は「せめて振る感覚だけは養おうと思いました。素振りをしただけでもだいぶ違いましたので、明日はぶっつけ本番ですが、しっかりとやっていきたいです」と意気込んだ。

東京代表が初練習!気持ち1つに、戦闘状態へ! | 高校野球ドットコム
練習に取り組む井上広輝(日大三)

 また投手の井上広輝日大三)は「移動もあって、体のキレが鈍っていたので、ダッシュ中心のメニューに取り組みました。エアロバイクをこいで、だいぶ良くなったと思います。ホテル内にこういう施設があり、非常に恵まれていると思います」と笑顔を見せた。

 ストイックな姿勢で準備する東京代表の選手たち。5連戦の命運を握る第1戦は現地時間17日の14時よりラテンアメリカーノ球場にて行われる予定だ。

 高校野球ドットコムでは、キューバでの全5試合のレポートをはじめ様々なコンテンツを配信予定!お楽しみに!

東京代表が初練習!気持ち1つに、戦闘状態へ! | 高校野球ドットコム
キューバ遠征の詳しいメンバーや詳細はこちら!

2018年 キューバ海外遠征 親善高校野球試合(日本人キューバ移住 120周年記念事業)
 キューバで奮闘する若き侍たちにエールを送ろう!!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

【南北海道】函館支部では函館大有斗が9回サヨナラ、函館大谷はコールド勝ち【2024夏の甲子園】

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では駒大苫小牧が北海道栄に完封勝ち、次戦の相手は苫小牧中央【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【南北海道】小樽支部予選では、リベンジに燃える倶知安が初戦【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】