Column

才能だけではない。スラッガー・来田 涼斗(明石商)の活躍を支える徹底とした事前分析

2019.08.11

 明石商vs花咲徳栄の一戦は4万5000人の大観衆が見守る中で行われた。激戦を制したのは明石商。4対3で勝利し、夏の甲子園初勝利となった。多くの選手の活躍がみられたが、今回は明石商来田涼斗の精神面の成長を追っていきたい。

事前分析が来田 涼斗の快音を生む

才能だけではない。スラッガー・来田 涼斗(明石商)の活躍を支える徹底とした事前分析 | 高校野球ドットコム
来田 涼斗(明石商) ※写真=共同通信社

 ヒットだけではなく、アウトの内容もよい。良い打者というのはこういうことなのかと来田涼斗を見て思う。花咲徳栄の先発マウンドに登ったのは左サイド・中津原隼太。左打者にとっては苦手にしやすいタイプだが、来田は全く関係なかった。第1打席からヒット性の三ゴロ。花咲徳栄の内野守備力だからこそアウトで、普通のチームならばヒットになっていてもおかしくなかった。来田も「第1打席から良い感じで打てました」

 第2打席は凡退したが、第3打席は痛烈な右前安打。そして第4打席は左中間を破る痛烈な二塁打を放ち、4打数2安打2得点の活躍を見せた。センバツでは2本塁打を放った来田だが、本塁打ではなく、一番打者として安打を積み重ねる意識だ。特に凄かったのは、第4打席の二塁打。対戦したのは左オーバーの高森 陽生だった。事前分析では、高森の映像はあまりなかったが、狭間監督の情報網で、高森が投げてくると読んでいた。

「多分、自分に対してはスライダーをどんどん投げてくると思ったので、その読み通りにきました」

 スライダーをはじき返し、左中間を破る長打となった。それにしても来田は全く左投手を苦にしない。本人も「特に苦手意識はないです」と平然と言ってのけるが、それは事前分析が大きく関係している。

 技術面で意識したことは逆方向を打つことを心掛けたこと。そうすることで、左投手の変化球にも無理して引っ張らずに返せるようになったが、イメージ通りに打てるには、しっかりとした分析がなければ打てないだろう。この分析こそが明石商の強さの根幹となっている。

 花咲徳栄との対戦が決まってから埼玉大会4試合の映像を取り寄せ、6日間は練習と映像を見ての分析を行った。映像を見ての分析は4時間行い、試合が近づくにつれて、2時間、1時間と減っていく。この6日間は練習よりも分析にかける時間が多い。そして練習では左投手が投げることを想定しての打撃練習を行った。

 この分析作業は今では慣れたと語る来田だが、最初は練習よりもきついと感じたようだ。しかしその積み重ねで分析して臨むのが当たり前となり、個人で映像を見て自分が感じたことをミーティングで共有する。狭間監督は、本番だけではなく、「試合前の準備」「試合後の反省」と、それぞれの時間も、大事にしている。それを狭間監督は、「一度に、3回試合をする」と表現している。指揮官の考えが浸透しているからこそ、選手自ら分析するのが当たり前となっている。

「左投手については特に苦手意識はない」と来田が言えるのはそれだけの状況を想定しての練習を行い、実践ができる自信があるからだ。 次は宇和島東宇部鴻城の勝者と対戦する。そして対戦が決まった後、ベストパフォーマンスするべく、来田は最大限の準備と分析を行っていく。

(記事・河嶋 宗一

才能だけではない。スラッガー・来田 涼斗(明石商)の活躍を支える徹底とした事前分析 | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから
柳田悠岐2世を襲名し、2020年の高卒ドライチを狙う!来田涼斗(明石商)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!