News

東京五輪で中学野球の全国大会も開催地変更へ ジャイアンツカップは福島・茨城、シニア選手権は宮城

2020.01.28

東京五輪で中学野球の全国大会も開催地変更へ ジャイアンツカップは福島・茨城、シニア選手権は宮城 | 高校野球ドットコム
ジャイアンツカップ2019で優勝を果たした世田谷西シニア

 2020年は東京オリンピックの開催が控えているが、その影響でアマチュア野球の大会は例年とは少し異なるスケジュールで動くことになる。

 東京都高校野球連盟は、例年メイン球場として使用する明治神宮球場が五輪競技で使用されるため第102回全国高等学校野球選手権東・西東京都大会の試合会場に準決勝、決勝の計6試合を東京ドームで行うことを発表。東京ドームで高校野球の公式戦が行われるのは史上初のことで大きな話題となった。

 そして、開催地変更の動きは中学野球にも及んでいる。
 例年、東京ドームを中心に一都三県の野球場を使用して大会を運営するジャイアンツカップは、2020年の第14 回大会では福島県と茨城県の2県6球場で開催する予定となっている。
対象となっているのは、[stadium]いわきグリーンスタジアム[/stadium]、[stadium]南部スタジアム[/stadium]、[stadium]平野球場[/stadium]、[stadium]日立市民運動公園野球場[/stadium]、[stadium]日立製作所野球場[/stadium]、[stadium]高萩市営球場[/stadium]の6つだ。

 また、リトルシニアの夏の全国大会であるリポビタンカップリトルシニア日本選手権大会も、2020年は宮城県での開催が予定されている。
 リトルシニア日本選手権大会もまた、明治神宮球場を中心に一都三県の野球場で大会が運営されているが、2020年は開会式と決勝を楽天生命パーク宮城で行い、その他の試合も宮城県内の球場で開催が予定されてる。

 中学野球の選手たちは、毎年「ジャイアンツカップ決勝の東京ドームの舞台」、「リトルシニア日本選手権の神宮球場」を目標にしていたが、U-15日本代表の試合でも使用されるいわきグリーンスタジアムや、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地である楽天生命パーク宮城でプレーできる機会もなかなかない。

 例年とは少し違ったイレギュラーな大会もまた、思い出になるのではないだろうか。

(文=栗崎 祐太朗

関連記事
ジャイアンツカップに設けられた球数制限とWBSCが設定する球数制限を比較して見えてきたもの
U-15代表の田上遼平(世田谷西シニア) ジャイアンツカップ優勝を引っさげて高校野球へ
2017年ジャイアンツカップで優勝した佐倉シニアのOBたちの今!関東大会にも9人が出場

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では駒大苫小牧が北海道栄に完封勝ち、次戦の相手は苫小牧中央【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【南北海道】函館支部では函館大有斗が9回サヨナラ、函館大谷はコールド勝ち【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】