News

大型外野手・笹川吉康は古豪・Y校(横浜商)から37年ぶりの直接入団となるか?

2020.10.26

大型外野手・笹川吉康は古豪・Y校(横浜商)から37年ぶりの直接入団となるか? | 高校野球ドットコム
笹川吉康(横浜商)

 高校野球熱の高い神奈川県。近年は横浜高と東海大相模高が中心となっている。NPB入りを果たした選手も両校からが圧倒的に多い。そこに桐蔭学園高や武相高などが続いている。

 そんな神奈川県ではあるが、「Y高」として親しまれている横浜商から久しぶりのNPBプレーヤーが誕生するかもしれない。

 身長190センチを超える大型外野手兼投手の笹川 吉康である。笹川は高校通算40本塁打を超えるパワーに加え、スピードも兼ね備えている。投手としてもプレーしてきたるが、プロ入りを果たした場合は野手に専念することが濃厚。1年目から即戦力として活躍を見込めるわけではないが、数年かけて成長を促していきたくなるようなまさに大器というにふさわしい存在だ。

 さて、笹川の所属するY高のOBを見渡すと、近年では山口 鉄也(巨人)の存在が光る。育成契約から這い上がり、巨人の中継ぎを支え日本代表にも選ばれた鉄腕だ。改めて説明するまでもないだろう。その他では横浜(現DeNA)で中継ぎとして活躍した河原 隆一やヤクルトの外野手・荒井 幸雄らがNPBの世界で結果を残している。

 しかし、山口が2018年シーズンで現役を引退したことで、現在はY高OBのNPBにおける現役選手は存在しない。

 入団経路を見ると山口に荒井、河原はいずれもY高から直接NPB入りは果たしていない。山口はアメリカのルーキーリーグを経験しており、荒井と河原は進学などを経てからのドラフト指名だった。

 もし笹川がY高からの直接入団となれば、春夏の甲子園で連続準優勝を果たしたときのエースである三浦 将明(1983年中日3位)以来、37年ぶりの快挙である。ちなみに三浦はPL学園高の清原 和博(元オリックスほか)が、甲子園で初めて本塁打を放った投手としても知られている。

 昨年は同じ神奈川県の桐蔭学園高の森敬斗が、42年ぶりに同校から直接のNPB入りを成し遂げた。今年は笹川も同様の結果となるのだろうか。

 1997年春の甲子園以来、全国大会から遠ざかっているY高から明るい話題が生まれることを期待したい。

 <横浜商出身のNPBプレーヤー>
※ドラフト制以降

片岡 健横浜商高→神奈川大→リッカーミシン→1969年東映1位)
宮城 弘明横浜商高→1980年ヤクルト3位)
中島 浩人横浜商高→日本鋼管→1982年巨人5位)
三浦 将明横浜商高→1983年中日3位)
荒井 幸雄横浜商高→日本石油→1985年ヤクルト2位)
河原 隆一横浜商高→関東学院大→1993年横浜1位)
武藤 孝司横浜商高→創価大→1995年近鉄3位)
長坂 健治横浜商高→横浜商大→日本IBM野洲→2001年近鉄8巡目)
山口 鉄也横浜商高→米国ルーキーリーグ→2005年育成巨人1巡目)

(記事:勝田聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.21

「10年後、日本の野球界は行きづまる」一人の野球指導者の危機感が、アマチュア球界を変える新リーグを生んだ~野球指導者・阪長友仁のビジョン前編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.6】

2024.06.21

夏のベンチ入りを外れた千葉強豪2校の3年生が行う”涙の引退試合”、野球部以外の生徒たちも駆けつけて……

2024.06.20

大分の県立校にドラフト候補現る! この春急成長した148キロ右腕・金田龍乃介は2回戦で明豊と激突の可能性! プロ入りがかかる投球に期待<高校野球ドットコム注目選手ファイル・コム注>

2024.06.20

春夏連続甲子園出場をかける山梨学院は、初戦で笛吹と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.06.18

激戦区・兵庫の組み合わせ決定!センバツ準V報徳学園は舞子と明石北の勝者と、3連覇狙う社、プロ注目右腕・槙野遥斗擁する須磨翔風など注目校の初戦は!?【2024年夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.24

春季近畿大会注目選手17人! 智辯和歌山の大型右腕、大阪学院大高の全国トップレベル遊撃手、天理のスラッガーコンビら逸材がこぞって出場!

2024.05.23

【鹿児島NHK選抜大会展望】本命・神村学園、対抗馬・鹿児島実、2強の牙城を崩すのは?

2024.05.25

【長崎】長崎北、長崎日大、創成館などが勝利<NHK杯地区予選>