News

中日期待「石垣、石岡、伊藤」の来季飛躍なるか

2021.11.28

中日期待「石垣、石岡、伊藤」の来季飛躍なるか | 高校野球ドットコム
石垣 雅海(中日)

 二軍では来シーズン以降の戦力を期待されている若手有望株、故障からの復帰を目指すリハビリ段階の主力、そしてベテランと様々な選手がしのぎを削っている。

 そのなかで今シーズンは誰が多くのチャンスを与えられてきたのだろうか。各球団の打席数上位5人を振り返ってみたい。

 中日の二軍は48勝50敗の成績でリーグ3位(全5チーム)に終わった。一軍でも打撃面が課題として取り上げられていたが、二軍もチーム打率は4位、得点は3位タイと同様に苦戦している。

 二軍でもっとも打席を与えられたのが石垣 雅海(280打席)だった。2016年ドラフト3位で指名を受け酒田南から中日へ入団した5年目の大砲候補。2018年にはフレッシュオールスターゲームでMVPを獲得し、早くから期待を受けていたがここまで一軍での実績はほとんどない。

 昨シーズンは25試合に出場しプロ初本塁打を記録するも打率は1割台に低迷。今シーズンも一軍ではわずか9試合にとどまった。しかし二軍では打席を与えられただけでなく、自己最多となる9本塁打と開花の兆しが見えてきている。一塁(27試合)、二塁(32試合)、三塁(39試合)、遊撃(1試合)と内野すべての守備にもついた。一軍の壁は厚いが、内野のどこでも勝負できるよう準備を進めている。

 石垣に次いで打席機会が多かったのは石岡 諒太(266打席)だった。開幕当初は育成契約だった石岡だがチーム3位の88試合に出場。打率.285(249-71)と結果を残し、8月には支配下復帰を果たした。10月には4年ぶりに一軍昇格も果たしプロ初安打をマークした。30歳となる来シーズンは勝負の年となりそうだ。

 3位以下は、伊藤 康祐(237打席)、三好 大倫(236打席)、土田 龍空(231打席)とほぼ同じ打席数だった。なかでも伊藤は打率.278(187-52)の打撃成績以上に出塁が目立った。

 チームトップの40四球を選び、出塁率.399と高水準で5打席以上に立っている打者の中では出塁率もチームトップ。また、一軍でもキャリアハイとなる25試合に出場している。しかし21打席でわずか1安打、0四球と結果を残すことができなかった。

 今年のドラフト会議では右打ちの外野手を3人も支配下で指名しておりポジション争いは激しいが、来シーズンは一軍定着を目指す。

<中日二軍・打席数上位5人>

石垣 雅海(280打席)
打率.226(252-57) 9本塁打 31打点

石岡 諒太(266打席)
打率.285(249-71) 5本塁打 29打点

伊藤 康祐(237打席)
打率.278(187-52) 1本塁打 26打点

三好 大倫(236打席)
打率.208(216-45) 3本塁打 16打点

土田 龍空(231打席)
打率.240(204-49) 1本塁打 22打点

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!