News

法政大は最新機器を導入し打撃の意識改革へ 驚愕の打球速度を記録する選手も

2022.09.07

 東京六大学野球の名門・法政大は、打撃練習の際に、ラプソードを使う。

 タブレットを近くに置き、打つたびにタブレットに打球速度が計測される。

 取材日でも学生スタッフに打球内容について聞く選手たちもいた。ラプソードを取り入れたことについて野尻幸輝外野手(4年=木更津総合)はこう語る。

「ラプソードを使うと細かく数値が出るので、自分が捉えた打球でも遅い打球だったり、力感なくコンタクトしたのに速い打球がいく場合もあるので、そこの感覚と実際の打球をすり合わせがうまくできるので、良い機器だと思います」

 野尻の打球速度は他の選手と比べても抜けている。ベンチ入り選手や、ベンチ入りを争う選手がしっかりと芯で捉えた当たりは130キロ後半〜145キロぐらいだが、野尻の場合は、足場が軟らかい雨天練習場でも、145キロ〜150キロ後半。グラウンドでの練習では、150キロ後半〜160キロ前半で、最高では170キロ台を計測するという。野尻はチームトップクラスの打球速度を誇り、プロ入りを目指している。野尻はラプソードを取り入れたことで、どういう感覚で打席に立てば良いか分かってきたという。

「結局は力感なく、バットを走らせて芯に当てることができれば確実にいいので、力んで強い打球を打とうとか、遠くに飛ばそうとか思うとファウルになったり、ミスショットが増えるので、そこの感覚を取り払って、飛ばしたいなら力を抜く感覚でやっています」

 現在はパフォーマンスを数字で可視化できる状態になった。どういう力感、どういう感覚でなら、良いパフォーマンスを発揮できるのか。それを練習で把握できるだけで変わってくる。法政大の選手は、今度もさらにレベルアップしていくに違いない。

(動画を見る)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!