News

18年巨人ドラフトは戸郷がエース&WBC代表へ 他の選手の活躍状況は?

2023.09.26


戸郷 翔征

9月1日に高校生及び大学生のプロ志望届の公示が始まった。ドラフト会議へ向けて、これから報道が加熱していくことだろう。

野球界では、「ドラフトの成否は5年、10年経たないと分からない」とよく言われる。今シーズンが5年目のシーズンとなる2018年ドラフト指名選手たちは、どのような状況なのだろうか。球団別で振り返ってみたい。

巨人は2018年のドラフト会議の1回目の入札で根尾 昂投手(大阪桐蔭出身=現・中日)、2回目の入札でも辰己 涼介外野手(出身=現・楽天)と2人連続して抽選を外した。そして3回目の入札で交渉権を獲得したのが高橋 優貴投手(東海大菅生出身)だった。高橋はルーキーイヤーから5勝を挙げ、3年目の2021年には11勝9敗と好成績を残したものの、昨シーズンはわずか1勝。今シーズンもここまで6試合の登板で0勝1敗、防御率5.14と苦しんでいる。

一方でエースにまで成長したのが、ドラフト6位の戸郷 翔征投手(聖心ウルスラ出身)だ。戸郷は高卒ルーキーながら1年目にプロ初勝利を挙げると、2年目には9勝をマーク。昨シーズンは最多奪三振のタイトルを獲得し、今年3月に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の侍ジャパンにも選出された。今シーズンもここまで12勝5敗、防御率2.48と先発ローテーションの柱として結果を残している。

ドラフト3位の直江 大輔投手(松商学園出身)は腰痛の影響で一時は育成契約も経験したが、昨シーズンプロ初勝利をマーク。今シーズンはここまで中継ぎとしてキャリアハイとなる16試合に登板し6ホールド、防御率3.86の成績を残している。完全に1軍に定着したわけではないが、着実にステップアップしていると見ていい。

ドラフト4位の横川 凱投手(大阪桐蔭出身)も今シーズン飛躍したひとり。キャリアハイの20試合(先発16試合)に登板しプロ初勝利を含む4勝を挙げ、防御率3.95とまずまずの成績を残している。来シーズンは先発ローテーション入りを目指すシーズンとなりそうだ。

野手ではドラフト2位の増田 陸内野手(明秀日立出身)が4年目の昨シーズンに1軍デビューを果たした。開幕前は育成契約だったが、オープン戦で結果を残すと3月に支配下登録を勝ち取り、シーズンでは69試合に出場。5本塁打を記録するなど飛躍を感じさせた。しかし今シーズンはここまで1軍出場がない。

育成契約で加入した4人のなかで、今シーズンもNPBにおいて現役でプレーしているのは育成3位指名だった沼田 翔平投手(旭川大高出身)だけ。沼田は支配下登録を勝ち取り巨人で7試合に登板したものの、目立った成績を残すことはできず昨シーズンオフに戦力外となった。今シーズンはヤクルトで育成契約選手としてプレーしている。

<2018年ドラフト>

1位:高橋 優貴東海大菅生ー八戸学院大)
2位:増田 陸明秀日立
3位:直江 大輔松商学園
4位:横川 凱大阪桐蔭
5位:松井 義弥折尾愛真)※現在はARC九州(クラブチーム)
6位:戸郷 翔征(聖心ウルスラ学園)
育1位:山下 航汰健大高崎)※現在は三菱重工west(社会人野球)
育2位:平井 快青岐阜第一)※すでに現役引退
育3位:沼田 翔平旭川大高)※現在はヤクルト
育4位:黒田 響生敦賀気比)※すでに現役引退

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!