News

【高校野球ベストシーン’23・京都編】空中戦となった決勝、最後は立命館宇治がサヨナラ勝ち

2024.01.14


優勝した立命館宇治

2024年が幕を開けた。昨年、高校球界でもさまざまな印象的な出来事があった。都道府県ごとにベストシーンを思い出してみよう。

【選手権京都府大会決勝・立命館宇治vs.京都翔英】
互いに力を出し切った好ゲームだった。昨年夏の京都大会決勝。立命館宇治京都翔英が、それぞれの打撃力を存分に出し切って、ぶつかり合った結果、立命館宇治が9回サヨナラで、4年ぶりの甲子園夏切符を手にした。

2回に京都翔英が1点を先制するが、3回に立命館宇治が2死走者なしから満塁のチャンスをつかみ、5番・築山 隆翔外野手(3年)の右前2点適時打で逆転に成功。序盤から打撃戦の様相を呈していた。

京都翔英も強打で対抗する。4回に2点を奪って逆転に成功すると、5回にはプロ注目のスラッガー、4番・小笠原 蒼内野手(3年)が2ランを放って突き放す。低めの変化球をすくい上げて右翼芝生席へ運ぶ高校通算29本目は、チームを鼓舞するのに十分な一振りだった。

しかし立命館宇治も負けてはいない。5回裏に内野ゴロで1点を返した後の2死一、三塁で、稲葉 康誠内野手(3年)が高めの直球を強引に引っ張り、左越えへの逆転3ランを放った。高校通算12本目のアーチで、流れを自陣に持ってきた。互いの中軸が強烈な一振りを披露し、熱い戦いを演出した。

9回表に京都翔英が同点に追いつく粘りを見せたが、立命館宇治がその裏にサヨナラ勝ち。3回に適時打を放っていた5番・築山が劇的勝利を運ぶ犠牲フライをマークした。両チームともに、持てる力を十分に発揮。わずかな差で立命館宇治に軍配が上がったが、暑い夏を締めくくる決勝にふさわしい好ゲームだった。

立命館宇治は夏の甲子園では初戦敗退に終わったが、新チームとなった秋の大会では京都大会4強まで進んでいる。決勝で本塁打をマークした京都翔英の小笠原は、秋のドラフトでDeNAから育成3位指名を受け、次のステージへ進む。

小笠原蒼(京都翔英)

<全国高校野球選手権京都大会:立命館宇治7ー6京都翔英>◇2023年7月28日◇決勝◇わかさスタジアム京都

京都翔英スタメン
(二)梅谷 将輝(3年)※亜細亜大進学予定
(右)長谷 煌晟(3年)
(三)古井 康介(3年)※横浜商科大進学予定
(一)小笠原 蒼(3年)※DeNA育成3位
(左)橘田 快晴(3年)
(中)藤末 展熙(3年)
(捕)西山 迅(3年)
(遊)貝阿彌 魁王(3年)
(投)畑中 捷吾(2年)

立命館宇治スタメン
(三)神農 翔多(3年)
(左)井上 将徳(3年)
(中)北川 陸翔(3年)
(捕)伊東 航(3年)
(右)築山 隆翔(3年)
(一)稲葉 康誠(3年)
(遊)塚本 遵平(3年)
(二)郡 凜太朗(2年)
(投)十川 奨己(2年)

この記事の執筆者: 浦田 由紀夫

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.27

慶應ボーイの学生監督が率いる慶應志木 来る夏は「現役の時よりも緊張するかもしれません」

2024.06.27

【北北海道】名寄支部は「枝幸・天塩・豊富」連合がコールド勝ちで初戦突破!【2024夏の甲子園】

2024.06.27

【徳島】28日に抽選会!阿南光・吉岡を攻略する高校が現れるか<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】