試合レポート

東海大高輪台がコールド勝ちで初戦突破!宮路・粕谷ら好投手を輩出したチームで背番号1を背負う2年生右腕に注目!【春季東京大会一次予選】

2024.03.18


東海大高輪台 先発の西 海輝投手(2年)

3月17日に春季東京都大会進出をかけた一次予選が行われ、第1ブロック第2試合には、一昨年夏の東東京都大会でベスト16入りを果たした東海大高輪台が出場した。試合は九段中等を相手に12―0。5回終了時点で10点差以上をつけ、コールド勝ちで初戦突破を決めた。

先発した西 海輝投手(2年)は、この日が公式戦初先発。指揮を執った深澤 健人監督も、「ゲームメイクする力があり信頼できる。練習態度も良く向上心を持ってプレーできている」と期待を寄せ、2年生ながら背番号1を背負う注目の右腕だ。

初回こそ2つの四球で満塁のピンチを招いたが後続を抑え、無失点に切り抜ける。その後はテンポの良いピッチングで相手打線を寄せ付けず3イニングを投げて無失点。西は、「初めての先発で緊張していた。結果的に初回を無失点で抑え、その後に先輩たちが得点を取ってくれたのでよかった」と振り返り、深澤監督も、「2、3回は落ち着いて投げられていたので、今後の自信に繋げて欲しい」と称えていた。

西は目標の投手に巨人で活躍する戸郷 翔征投手(聖心ウルスラ)の名前をあげた。思い切り右腕を投げ下ろす投球フォームは戸郷投手さながら。実際に周りからも似ていると言われ、「目指すべきピッチングスタイル」と憧れを語っている。

東海大高輪台は直近でも東東京都大会準優勝に導いた宮路 悠良投手(東海大学-ミキハウス-徳島インディゴソックス)や、粕谷 祐天投手(八戸学院大学)ら140キロ中盤を投げる本格派右腕が多く在籍した。好投手を輩出する背景を深澤監督はこう分析する。

「まずはストライクゾーンに投げるなど、ゲームメイクを学ぶことから大事にしている。そこから焦らずに体づくりを行い、時間をかけて成長していくことで最終的に強いボールを投げられれば、いい投球に繋がっていくと思う」

今年も先発の西だけでなく2番手の霞 央佑投手(3年)や、及川 夏槻投手(3年)といった3年生投手も控える。悲願の東東京都大会初制覇へ。上位進出のカギを握る投手陣に今後も注目だ。

<関連記事>
【トーナメント表】東京都大会・ブロック予選の結果
春季東京大会は一次予選から面白い! 帝京・國學院久我山・八王子が登場! 注目カードをチェック!
【春季東京】帝京が予選から二年連続優勝を狙う!『このままじゃ学舎にも関東一にも勝てない!』冬場の猛練習で基礎を徹底!
春季東京都大会の激戦区をチェック! 日大二・共栄学園・國學院久我山の潰し合い、日大三・早大学院・佼成学園が集結、二松学舎大附vs.桐朋・森井翔太郎の対決は?夏のシード をかけた序盤戦に注目!
【トーナメント表】2023年秋季東京都大会 結果一覧
淑徳巣鴨が2年ぶりの公式戦勝利! 基礎から見つめ直し新3年生は入学後初の歓喜!【春季東京大会一次予選】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】函館支部では第3シードの函館西と函館大有斗が初戦に挑む【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では、第2シード苫小牧工が代表決定戦進出を狙う【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【滋賀】組み合わせ決まる!近江がいきなり彦根東と対戦<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.25

【南北海道】小樽支部予選が26日に開幕!8年連続代表校の北照が登場【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】