試合レポート

【春季東京都大会】完封負けの関東一、米澤監督「今のままだと、夏は勝てない」

2024.04.14


坂井 遼(関東一 )

<春季東京都高校野球大会 修徳1-0関東一>◇7日◇3回戦◇駒澤

【トーナメント表】春季都大会 結果一覧

センバツ出場の関東一修徳に敗れ4回戦敗退。シードが決まっているとはいえ、収穫と課題が見えた試合だった。

まず良かったのは投手陣。
先発・ 坂井 遼投手(3年)は最速142キロの速球、スライダー、チェンジアップ、カーブを巧みに投げ分け、3回無失点4奪三振の好投。ボールが高めに浮いたり、単調な配球になることがあったが、ストレートに強弱をつけて、追い込んだ時ほど強いストレートを投げることができていた。米澤 貴光監督も「苦しい投球が続いていましたが、今日はかなり良かったと思います」とエースの好投を評価した。
2番手には大後 武尊投手(3年)がマウンドに登り、3回無失点。直球、変化球を丁寧に投げ分ける投球が光った。7回表、畠中 鉄心投手(3年)が登板し、1点を奪われたが、
米澤監督は「坂井、左腕の畠中に次ぐ投手を育てるのが今大会のテーマでしたので、大後が夏へ向けて目処が立ったのが収穫です。投手陣はそれぞれ粘り強く投げてくれたと思います」と投手陣の働きを評価した。

しかし打線は最後まで飯山 大夢投手(3年)から1点を奪うことはできなかった。修徳の5安打を上回る7安打を記録したものの、あと1本が出ない。5回のバント併殺。7回に無死一、二塁からバント初球見逃しからの二塁走者飛び出しでチャンスを潰すなど、試合の流れを重くするミスばかりだった。米澤貴光監督は試合後、
「相手の投手は確かに良かったです。コントロール、テンポも非常に良かった。しかし、結局は自分たちのプレーができていない。敗因は自分たちにあります」

関東一らしい機動力を絡めた積極的な攻撃、粘り強い試合運びができなかった。その要因を米澤監督が語る。
「失敗することを怖がってしまっていますよね。大事な場面で自分のプレーができない。これは“追われる立場”になると起こることなんです。それでも積極的にプレーするには選手たちが乗り越えるしかありません。今のままだと夏は勝てません。今の自分達の実力をしっかりと受け止めて、夏には挑戦者という立場で勝利を目指します」

チームは何でもかんでもうまくいく時と、守りに入って悪循環に入ることがある。関東一は悪い流れのまま春を終えた。

投打ともにレベルが高く、緻密な守備の関東一。夏は優勝候補に入るだろう。土壇場でも力を発揮できるチームへ成長できるか注目だ。

【トーナメント表】春季都大会 結果一覧

<関連記事>
【春季東京都大会】帝京打線は全国上位クラス! 徹底したフィジカルトレで都大会4試合5本塁打、新基準バットをものともせず!
【一覧】東京都 夏のシード権獲得チーム
【一覧】一次予選を勝ち抜いた都大会出場48校
【トーナメント表】東京都1次予選 結果一覧
25年ぶりの大転換期! 2024年東京の高校野球”3つの見どころ

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!