試合レポート

198センチの大型左腕・藤田 琉生投手(東海大相模)は苦しみながらも6回2失点の粘投!バレーボールがルーツの豪快フォームで今年のNo.1左腕へ!【春季関東大会逸材分析】

2024.05.19


藤田 琉生(東海大相模)

【トーナメント表】春季関東地区大会 結果一覧

<春季関東大会:東海大相模9-3専大松戸>◇18日◇2回戦◇上毛敷島球場

198センチの大型左腕・藤田 琉生投手(東海大相模)の投球に注目が集まった。最速は144キロを計測したが、6回102球、2奪三振、2失点。圧倒的な投球ではなく、とにかく苦しい投球だった。専大松戸はファールで粘ったり、セーフティで長身の藤田が動きにくい三塁線へ転がしたり、初回から盗塁を仕掛けられたり、自分のリズムで投球ができなかった。

それでも投げ急がず、抑えたのは評価ができる。どのイニングでも140キロ超えのストレートは投げていて、120キロ前半のチェンジアップ、スラーブ気味の110キロ後半のスライダーでカウントを取り、要所では140キロ台のストレートで押す投球を見せていた。これほどの長身左腕であるが、牽制はうまく、バタバタしないのも良い。

「入学当初は全く動けず、今もまだだめですけど、もっとバタバタしていた記憶があります。とにかくその面は鍛えられました」と振り返る。

藤田 琉生投手(東海大相模)

これほどの長身投手で真上から振り下ろせる投球フォームをしているのは大きな長所。なぜこのフォームができるのか。それはバレーボールが関係している。両親がバレーボール選手だったということもあり、小学校の時からバレーボールをしていた。バレーボールのスパイクを打つ練習を行ったところ、今のフォームが自然とできるようになった。今も投球フォームの修正を行う際にバレーボールを使って投げることもあるようだ。

今年の高校生左腕を見ると、147キロ左腕・洗平 比呂投手(八戸学院光星)、同じく最速147キロ左腕・高橋 幸佑投手(北照)が目立つが、全体的に不足している傾向にあるだけに198センチの大型左腕の藤田は貴重な存在。レベルの高い関東大会で粘り強く試合が作れたのは評価できる。あとは球速・球威をベースアップできれば、高校生No.1左腕と評価される可能性は十分にある。

藤田 琉生投手(東海大相模)

【トーナメント表】春季関東地区大会 結果一覧

〈関連記事はこちら〉
◇【春季関東大会注目野手一覧】
◇【春季関東大会注目投手一覧】
◇関東大会初戦で白鴎大足利・昆野大晴が自己最速152キロを記録! 今朝丸、平嶋に並ぶ高校生トップレベルの投手だ!【春季関東大会逸材分析】
◇前橋商の192cmの剛腕・清水 大暉、悔しい4回5失点も将来性は一級品!課題は再現性だ!【春季関東大会逸材分析】
◇【春季関東大会】昌平・山根大翔が公式戦初となる1試合2本塁打!高校通算23発の強打者は「投げるコースが無いと思わせたい」とさらなる進化誓う

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!