試合レポート

【春季関東大会】2枚看板でセンバツV・健大高崎に第3のエース級が台頭! 2年生・下重賢慎に「プロを狙える」と指揮官も絶賛

2024.05.20


下重 賢慎(健大高崎)

【トーナメント表】春季関東大会 結果一覧

<春季関東大会:健大高崎10-0宇都宮商>◇19日◇2回戦◇上毛敷島野球場

センバツ優勝の健大高崎が関東大会初戦を迎え、圧巻の5回コールド勝ちを収めた。この試合で最も光ったのは、2年生左腕・下重 賢慎投手だ。群馬県大会決勝戦で6.1回を投げて無失点の好投をみせて評価を高め、先週の11日、12日の宮崎県招待試合でも好投をみせ、初戦の先発を任せられた。1回表の一死から3回表の二死まで8者連続三振。3回を投げて無安打の快投だった。

ストレートのスピードは常時130キロ中盤〜138キロ。140キロ超えはなかったが、ストレートのキレが素晴らしく、両サイドにしっかりとコントロールができて、高めでも空振りを奪うことができる。同学年には、146キロ左腕・佐藤 龍月投手、150キロ右腕・石垣 元気投手がいるが、青柳 博文監督はこの2人に負けない素質を持った投手と評する。
「良い角度のストレートを投げますよね。入学当初から素質のある投手と評価していて、だんだん実力がついてきました。2人にはない角度のあるストレートを投げられていますし、いずれはプロを狙える実力を持った投手だと評価しています」

プロ注目の箱山 遥人捕手(3年)も高評価する。
「非常にリズムが良くて、コントロールも良いので、捕手としてはかなりリードがしやすい投手です。要求したところにしっかりと投げてくれるので、僕自身のリードが試される投手です。また長い腕を畳んで、打者に近いところで、肘を使って投げるので、相当打ちにくいと思います」

140キロを超える佐藤、石垣と比べるとスピード面は物足りないかもしれないが、ストライク先行ができて、182センチの長身から投げ込むので、ストレートにも角度があり、クロス気味に入ってくる軌道は打ちにくく、テンポも良いので、安心して見ていられる。フィールディングの動きも軽快で、素材の良さと完成度を兼ね備えた左腕。高校2年春でこのレベルは非常に高く、順調に球速がアップすれば、ドラフト候補としてリストアップされるのも時間の問題だと思う。

下重は「ストレートの走りがとても良かった。とにかく2人に負けたくないこと。結果を残せていることに、気持ちも乗っていると思います」と2人への対抗心がモチベーションとなっている。

佐藤、石垣、下重とタイプが違う実力派の投手が3人もいる健大高崎の投手陣は凄まじい。佐藤、石垣は今大会は登板予定。来年夏まで3人のエース争いが見逃せない。

【トーナメント表】春季関東大会 結果一覧

<関連記事>
◇センバツV・健大高崎は夏も強い! Wエース抜きで県大会優勝、投打に新戦力が台頭中!
◇【春季関東大会】センバツ優勝の健大高崎が圧巻の5回コールド勝ち!関東大会は2日間を終えて6試合コールドゲーム!
◇【春季関東大会注目投手一覧】
◇【春季関東大会注目野手一覧】

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.27

慶應ボーイの学生監督が率いる慶應志木 来る夏は「現役の時よりも緊張するかもしれません」

2024.06.27

【北北海道】名寄支部は「枝幸・天塩・豊富」連合がコールド勝ちで初戦突破!【2024夏の甲子園】

2024.06.27

【徳島】28日に抽選会!阿南光・吉岡を攻略する高校が現れるか<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.22

南北海道室蘭支部が開幕!北海道栄、苫小牧中央がコールド発進【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】