試合レポート

「高校球児も参考にしてもらいたい!」和歌山大・三塁コーチの好判断が勝利を手繰り寄せる【全日本大学選手権】

2024.06.12


相手の失策で二塁から一気に生還した和歌山大の山田孝徳

近畿学生野球連盟代表の和歌山大が広島六大学野球連盟代表の広島経済大に3対2で逆転勝ち。選手権で3年ぶりに勝利を飾った。

勝ち越し点を奪った和歌山大のプレーは全国の高校球児にぜひ参考してもらいたいものだった。

和歌山大は2点を追う6回裏に4番・山田 孝徳(4年=天理)の適時二塁打で追いつくと、続く5番・笠木 悠翔(4年=兵庫県立大附)の打球は平凡なショートゴロとなる。しかし、遊撃手の一塁送球が逸れて、一塁はセーフ。その間に二塁走者の山田が一気に生還して勝ち越し点をもぎ取った。

これは山田の全力疾走と三塁ランナーコーチを務める学生コーチの長岡 広平(4年=初芝立命館)の好判断がもたらした賜物と言って良いだろう。

二死二塁で内野ゴロが飛び、野手が送球して一塁がアウトのタイミングだった場合、三塁ランナーコーチは腕を回して本塁を狙わせるのが鉄則である。なぜなら、相手守備にミスが生じないと一塁がセーフになることはないからだ。ただ、高校野球を見ていると、これを徹底できているチームはあまり多くないように感じる。

「相手の守備の隙をついて点を取ったり、次の塁に行く練習をずっとやっていて、あれは普段から意識してやっていました」と長岡は言う。春のリーグ戦ではホームスチールで決勝点を奪った試合もあり、和歌山大らしい一連のプレーだった。

結果的に本塁はクロスプレーになっており、山田が最初から最後まで全力疾走をしたことが得点につながった点も見逃せない。大原弘監督は試合前に「日本一全力疾走をしよう」と選手に声をかけていたそうで、それをしっかりと具現化させたことが勝因となった。

「普段から全力疾走をチームで徹底していますし、当たり前に自分たちができることをやろうというのが一つ出たのかなと思っていて、普段からしていて良かったなと改めて感じました」と話した山田。僅差の試合ではランナーコーチの判断や全力疾走が勝負の分け目となることもある。そういった意味で和歌山大の走塁は素晴らしいお手本だった。

和歌山大の三塁ランナーコーチ・長岡広平

<関連記事はこちら>
◆【一覧】和歌山大野球部 新入生
◆新基準バットで重要性がアップ!選抜8強進出全チームの「三塁ベースコーチ」が明かす「ボクの飛ばないバット対策」
◆ソフトバンク柳田の母校・広島経済大にプロ注目スラッガーが現れる! 「進路はプロ1本で」
【全日本大学野球選手権】

◆【一覧】全日本大学選手権 出場校一覧
◆【一覧】大学選手権注目選手リスト
◆全日本大学選手権 注目選手紹介・投手編
◆全日本大学選手権 注目選手紹介・野手編
◆大学選手権注目ルーキーリスト

この記事の執筆者: 馬場 遼

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!