試合レポート

修徳vs都立桜修館

2016.07.19

ワンチャンスをモノにした修徳 都立桜修館の快進撃をストップ!

 7月19日、神宮第二球場では東東京8強入りをかけた5回戦2試合が行われた。
第1試合は、修徳都立桜修館の対決。強豪・修徳都立桜修館がどこまで迫れるかという試合が予想された。

 修徳佐藤 廉都立桜修館小林 宗弘の両先発で始まった試合は1、2回は共に三者凡退。4回終了まで互いにヒット2本と静かな序盤となる。

 だが5回裏、ここまで好投を続けてきた小林に疲れが見え始める。修徳この回先頭の7番・牧野 幹大にヒットを許すと、バントを決められ一死二塁。続く9番・佐藤 廉はショートのファインプレーでアウトに仕留めるものの、1番・高山 幸也に対したところで突如コントロールを乱し、ストライクが入らなくなる。高山にはストレートの四球。さらに2番・遠藤 幹太にも四球を与え満塁。スタンドから小林コールが鳴り響く中、3番・澤地 泰雅にも四球を与え、押し出しで先制を許してしまう。

 百戦錬磨の修徳がこの隙を見逃すはずが無かった。なおも二死満塁で4番・淵上 聖司の叩き付けるような打球は高いバウンド、ショートのグラブをかわし外野へと抜ける2点タイムリーに。5番・青野 甲治は右中間へ打球を飛ばし、さらに2点を追加。そしてなおも二死二塁。ここで送り込まれた代打・高嶋 賢佑が代わった田村 駿介からセンターオーバーのタイムリースリーベースを放ち、これでこの回6点目。一気呵成の攻撃で大きくリードを奪う。

 都立桜修館は続く6回表、一死から1番・吉中 佑宣、2番・持丸 航毅の連打と3番・石井 正純の四球で満塁のチャンスを得るが、後続がファーストフライ、ショートゴロに打ち取られ得点ならず。7回にも2つの四球とヒットで二死ながら満塁のチャンスを得るが、あと一本が出ない。

 一方の修徳も5回途中からマウンドに上がった都立桜修館・田村を打ち崩せず。都立桜修館の堅い守りもあり得点が出来ない。

 結局そのままスコアは動かず。少ないチャンスをモノにした修徳が6対0で勝利し8強入りを果たした。

 都立桜修館は、昨夏は3回戦で敗退。秋、春ともにブロック予選を突破できなかったチームが、エース・小林 宗弘を中心に1回戦からここまで無失点。まさに快進撃という勝ち上がりを見せてきた。この試合は敗れたものの、ベスト16という成績は快挙とも言っていいだろう。だが試合後、選手たちはやり切ったという表情の中に悔しさも滲ませていた。それほどチーム状態が良かったのだろう。
実は都立桜修館はベンチ入りメンバーの半数以上が1、2年生という若いチーム。頼れる先輩たちと共に戦いこの経験を手に入れたメンバーたちはきっと秋、春、そして来年の夏とまた力強くなってくるはず。これからが楽しみなチームの一つなことは間違いない。

(文=青木 有実子)

修徳vs都立桜修館 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

夏の滋賀を盛り上げる23人の逸材を紹介!近畿屈指の大型遊撃手・岩井(滋賀学園)、名門・近江の大エース西山など投打に人材揃い

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.24

昨夏甲子園出場の文星芸大附の卒業生進路紹介!主力は上武大、国士舘大、東京農業大へ進学!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】