Column

試合を支配した94球の完封劇 奥川恭伸(星稜)はやはり次元が違う

2019.08.08

 大会2日目第3試合。早くも大会ナンバーワン右腕・奥川恭伸星稜)が登場した。強打の旭川大高相手に3安打完封勝利。前評判通りの快投を見せた奥川を振り返る。

伝説を残す余地あり

試合を支配した94球の完封劇 奥川恭伸(星稜)はやはり次元が違う | 高校野球ドットコム
奥川恭伸(星稜) ※共同通信

 

 改めて難攻不落の存在だ。緊張がかかる初戦。ここまで多くの学校が甲子園の雰囲気にのまれながら、敗れる姿を見ているだけに3度目の甲子園のマウンドとなった奥川は簡単に崩れない安定感があった。

 まず立ち上がりが圧巻だった。まず1番佐藤は外角へ153キロストレートで空振り三振。2番持丸は148キロのストレートで1ストライク、2球目は130キロのスライダーで2ストライク。3球目は151キロのストレートで見逃し三振。そして3番菅原は2ストライク1ボールから131キロの縦スライダーで空振り三振。おそらくフルスロットルで投げたのだろう。全く打たれる予感がしなかった。

 153キロを出したことについて奥川は明確な狙いがあった。
「150キロ以上を出すことで球場が沸けば、球場全体が自分たちを味方するといいますか、自分たちに流れが持っていけると思いますので、狙いにいきました。センバツでもそれを狙いに行ったのですが、センバツの151キロより速い153キロが出てよかったと思います」

 と笑顔を見せる奥川。奥川のゲームメイク能力の高さがうかがえるコメントだが、狙って150キロを出しても抑えられるわけではない。150キロ出して、切れのある変化球を投げ込んで三者連続三振を奪うあたり、次元の違いを感じる。

 2回以降の奥川は9回までハイクオリティの投球を続けるために力の入れ加減を行う。140キロ中盤の速球、スライダーを投げて打たせて取る投球を見せ、要所で150キロ台の速球を投げ、打たせない。また、130キロ前後のチェンジアップ、縦スライダー、スライダーを交え、要所で三振を奪う配球も光った。

 そして9回裏、一死から2番・持丸泰輝にあわやホームランの右飛があった。これにはさすがの奥川も「チェンジアップが甘く入ってしまい、まずいと思いました」と冷や汗。それでも最後の打者を抑え、危なげない投球で3安打完封。センバツに続き、初戦を完封発進した。

 この試合は先行したものの、なかなか追加点を奪えず、苦しい試合展開。奥川自身も9回表に犠打失敗している。普通ならば動揺する場面だが、奥川は全く焦りがみられなかった。

「淡々と投げることを意識しました」

 奥川自身、バント失敗はまずいと思っていても淡々とした投球を心掛ければ、焦ることはない。最後まで完璧さが伺えた94球の完封劇だった。

 「94球で終えられたのは想定よりも少ない球数でした。まだ今日の投球については50点の投球ですし、まだ課題が多く見られた試合でした」

 自身の投球に満足する様子はない。奥川は自己採点が厳しい男だ。5日でのブルペンピッチング。捕手を座らせて投げ込む奥川の投球は本当に素晴らしいストレートだった。それでも奥川は「まだ不安があります」といい、コーチにフォームを撮影してもらいながら、サイドスローで投げたり、マウンドから遠ざけて投げる工夫がみられた。自分の状態を高めるために奥川はいくつものの引き出しを持っている。そういう姿勢が今日の完封劇につながったのだろう。

「まだまだよくなると思います」

 その言葉通りいけば、奥川はこの大会でさらなる伝説を残すはずだ。

(記事・河嶋 宗一

試合を支配した94球の完封劇 奥川恭伸(星稜)はやはり次元が違う | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから
世代ナンバーワンピッチャー・奥川恭伸(星稜)は野球頭も一流だった【前編】
高次元なピッチングは理解力の高さから生まれる!奥川恭伸(星稜)【後編】
【BIG5特集】奥川恭伸(星稜)高校生レベルを超越したテクニシャンピッチャー
奥川恭伸、さらなるステップアップへ。全国トップクラス・東海大相模打線と対戦して学んだこと

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!