News

鼻血のメカニズムと正しい対応

2017.08.04

鼻血のメカニズムと正しい対応 | 高校野球ドットコム
鼻の下をティッシュなどで抑えて流れるままにしておこう

鼻血のメカニズムと正しい対応

 接触プレーや鼻にボールが当たるなど、外力によって鼻に大きな衝撃が加わると。鼻出血(いわゆる鼻血)を起こすことがあります。また暑い時期に練習をしているといきなり鼻血が出たり、お風呂につかっていると鼻血が出たりといった直接、鼻をぶつけた覚えがないのに鼻血が出ることもあります。鼻血は比較的よく見られるものですが、そのメカニズムと正しい対処法を理解しておきましょう。

 一般的な鼻血は左右の鼻の穴を分けている「キーゼルバッハ部位」というところから出血します。この部位は鼻の入り口から1〜1.5cm程度のところにあり、毛細血管が集中していることに加えて表面の粘膜も非常に薄いため、日常生活で起きる軽い衝撃や暑さなどで急激に血管が拡張することで出血することがあります。鼻血を見ると一瞬ビックリしてしまいますが、適切な対応を行うようにしましょう。

【やってはいけない鼻出血対処法】
●上を向いて首筋をトントンと叩く
●鼻をかむ
●鼻にティッシュなどを詰めてプレーを続ける

 上を向いてしまうと鼻血が逆流して気持ち悪くなることがあるため、鼻の下をティッシュなどで抑えて流れるままにしておきましょう。またボールなどが当たったときは鼻骨骨折を起こしている可能性があります。鼻骨骨折のときに鼻をかんでしまうと、鼻の変形が大きくなったり、骨折部位にさらに衝撃を加えてしまったりするため、骨折していないことが確認できるまでは鼻をかむことも控えます。ティッシュを鼻に詰めることは鼻の粘膜を痛めてしまうこともあるため、完全に止血が出来てからプレーに戻るようにします。

【鼻出血のときに行う正しい対処法】
●頭を前方に傾けて座る
●直接圧迫を加えるために、指を使って軽く鼻孔をはさむ。
●出血が止まらなければ、鼻を冷却する。

 なるべく座った状態で頭を前方に傾け、ティッシュなどで出血をうけながら鼻血を流れるままにしておきます。出血を止める基本の応急処置は、直接圧迫を加えることですので、外から触っても骨がない、いわゆる「小鼻」の部分を親指と人差し指を使って軽く圧迫しましょう。出血が続く場合はRICE処置の対応として冷却することも効果があります。止血の目安は10分〜15分程度ですが、長時間にわたって鼻出血が止まらなかったり、鼻の変形が明らかであったりする場合は、すみやかに医療機関を受診するようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!