試合レポート

木更津総合vs千葉明徳

2015.10.04

木更津総合が大勝で2年連続4度目の「秋の県王者」になる

2点適時二塁打を放つ小池 航貴主将(木更津総合)

 2試合とも1点差の接戦となった準決勝の余韻が残る秋晴れの[stadium]千葉県野球場[/stadium]。前日に木更津総合は7度目の、千葉明徳は初の秋季関東地区大会出場を決めている。それもあってか、決勝を前にしたウォーミングアップでは、両校からはどこか余裕が感じられた。だが「秋の県王者」になって、関東地区大会にいい形で臨みたいのは木更津総合千葉明徳も同じであろう。

 試合は1回から動く。1回裏、木更津総合は1番・峯村 貴希(1年)が、千葉明徳の先発・持永 真之介(2年)から中前打を放つと、2番・木戸 諒(2年)の自らも生きようとする送りバントが三塁内野安打に。無死一二塁とすると、3番・小池 航貴主将(2年)が左中間に2点適時二塁打を飛ばして2点を先取する。なおも4番・山下 輝(1年)の犠打で小池を三塁に進め、5番・鳥海 嵐万(2年)が左翼線へ適時二塁打。この回3点を挙げた。

 このまま木更津総合優位の展開か?とも思われたが、2回以降は千葉明徳の持永が踏ん張る。トルネード気味に背番号が見えるほど体を捻り、横手から浮き上がるようなボールを繰り出す変則左腕は、2回から4回までの3イニングを三者凡退に抑えた。
一方、木更津総合の先発・武田 大慶(2年)は130km台半ばの力強いストレートが持ち味。軸足にしっかり体重を乗せ、下半身の粘りを利かして投げる左腕だ。この日はボールが指によくかかっており、タテに落ちるスライダーも有効だった。四回の味方野選による一死一三塁のピンチも併殺打で切り抜け、5つのゼロを並べた。


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!千葉県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

 再び試合が動いたのは5回裏だった。4回まで粘り強く投げていた千葉明徳の持永が二死満塁から制球を乱し、死球と四球による押し出しで2点を献上してしまう。ここで千葉明徳東京学館浦安との準決勝で3失点完投勝利の右腕・鈴木 翔(2年)にスイッチ。小柄ながら真っ向から投げ下ろす右腕は6番・大木 巴哉(1年)から三振を奪うも、これが振り逃げに。1点を追加され、さらに捕逸でもう1点。この2点で0対7となり、千葉明徳は完全に木更津総合にアドバンテージを渡した恰好になってしまった。

 片や木更津総合は6回にも1番・峯村の適時二塁打と3番・小池主将の適時打で2点を加点する。7回からは6回まで2安打無失点6奪三振と好投した武田から右腕の大熊 啓夢(2年)へとつなぐ盤石の継投。大熊も武田同様、130km台半ばのストレートで押すタイプで、腕がしっかり振れていた。要所では緩いスライダーやカーブも混ぜて打者のタイミングを外す。

 なおも攻撃の手を緩めない木更津総合は、7回裏には、8番・大澤 翔(2年)の適時2点打と、千葉明徳の三番手・伊藤 陸人(1年)からの、1番・峯村の右翼フェンス直撃の適時三塁打で計3点。7回を終わって12対0と大差がついてしまった。

 千葉明徳が持ち味の「粘り」を見せたのは9回表だった。敗戦濃厚の中、二死三塁から代打で登場の松本 賢人(2年)がセンターへゴロではじき返す。意地の適時打で完封負けを阻止した。

 結果的には秋季関東地区大会出場が7度目の木更津総合と、初となる千葉明徳の実績の違いが表れてしまった形になった。チームの十八番である粘りを発揮する展開に持ち込めなかった千葉明徳だが、この敗戦が「関東」での戦い、さらには「真の強豪」へと進化していくための大きな糧になろう。1番・谷 駿汰主将(2年)と2番・小林 龍也(2年)はそれぞれ二盗を成功させ、機動力を見せてくれた。
11安打で12得点と効率良く攻めた木更津総合は、勝って兜の緒を締め、2年連続の「センバツ切符」獲得を目指す。

 1ついただけなかったのがエラーの数。木更津総合千葉明徳とも3ずつと、決勝戦にしてはいささか締まりに欠けてしまったのがやや残念であった。

(取材・文=上原 伸一


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!千葉県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!