試合レポート

市立尼崎vs市立伊丹

2016.03.30

地力で勝る市立尼崎が初戦突破

市立尼崎vs市立伊丹 | 高校野球ドットコム

投手・辻井亮汰(市立尼崎)

 「いい試合をしての惜しい負けならいらない。勝つかコールド負けの試合をしよう」
市立尼崎戦前日のミーティングで市立伊丹の辻 克樹監督は選手にそう発破をかけた。3回、連打と送りバントで一死ニ、三塁のピンチを招くと序盤にもかかわらず内野は前進守備。リスク覚悟で1点を防ぎにかかるとこれが功を奏し、ショートゴロで本塁タッチアウト。さらに一塁に残った木森 陽太(2年)が二死一、三塁からスタートを切るが捕手の正宗 恭平(3年)が正確な送球でこれを刺す。守りのリズムを攻撃につなげたいところだったが、打線は市立尼崎の先発・辻井 亮汰(2年)を捉えられない。

 市立尼崎は3年生エースが足の故障でベンチを外れ、辻井はこれが公式戦初登板。初回こそ先頭打者に2ボール、2人目の打者に対しても2ボールとカウントを悪くしてしまう立ち上がりだったが、3回からストレートが走り出し、4回からは変化球が低めに決まり出す。1回途中から5回まで14人連続でアウトに打ち取った。すると毎回ランナーを出しながらホームが遠かった打線は5回、二死三塁から1番・飯田 泰成(2年)が鋭い当たりをセンターに弾き返す。真正面にやや揺れながら飛んできた中途半端な高さのライナー性の打球に市立伊丹のセンター・畠中 颯汰(2年)は合わせられずにトンネル。ボールがフェンス際まで転がる間に飯田はダイヤモンドを一周し生還、3度目の得点機で先制に成功した。

 飯田がさらに大仕事を果たしたのは7回、二死二、三塁から初球を叩き、今度はライトオーバーの2点タイムリーツーベースを放つ。「まっすぐ以外だったら空振りでいいぐらいの気持ちで行きました。打てて良かったです。手応えバッチリでした」この前の回、6回は無死一、二塁のチャンスを牽制死が響いて無得点に終わり、飯田が打席に入る直前、一死ニ、三塁からは9番・木山 幸輝(2年)が初球を打ち上げ内野フライ。もし飯田が凡退していれば試合の流れを渡しかねない場面で秋には5番を任されていた打力を見せつけ「いいところで打ちましたよね。飯田はバッティングうまいこと打ちよるんです。大きかったですね」と竹本 修監督を喜ばせた。

 7回まで1安打に抑えられていた市立伊丹打線は終盤に福井 祐希(2年)の犠飛、倉橋 輝(2年)のタイムリーツーベース、朝山 雄弥(3年)のタイムリーで3点を返すが反撃及ばず。先発・松下 祐也(2年)はカーブ、チェンジアップを低めに集め試合を作っていたが「2巡目、3巡目になるとアウトローに体勢崩されても芯で捉えていい打球を飛ばされました」と話したように市立尼崎打線の方が1枚上手だった。

(文=小中 翔太

市立尼崎vs市立伊丹 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

札幌国際情報が初戦で秋春全道大会出場の実力見せる、29日の札幌支部予選【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!