News

【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合!

2015.08.09

【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム

清宮幸太郎(早稲田実業)

【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、白樺学園が初戦突破! 選手権試合レポート4試合!

 第97回全国高等学校野球選手権3日目。この日は注目校が続々と登場した。

 第1試合は清宮幸太郎擁する早稲田実業今治西投手陣を打ち崩し、6対0で快勝。第2試合は、敦賀気比明徳義塾に苦戦するが、延長10回の末、サヨナラ勝ちを決めた一戦を詳しく振り返る。第3試合は大阪偕星学園比叡山の一戦も、延長10回に及ぶ熱戦となり、大阪偕星学園が延長10回表に4点を勝ち越し、初出場にして初勝利を決めた。第4試合は下関商のエース・森元奏が妙味ある投球で、白樺学園打線を抑え、延長11回サヨナラ勝ちを決めた。

【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム選手権大会 試合レポート一覧へ

【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム観戦記事

【選手権 1回戦】
早稲田実業vs今治西
甲子園は清宮を大きく育てる道場

【選手権 1回戦】
敦賀気比vs明徳義塾
1回戦屈指の好カードは両者、力を出し尽くした名ゲームに!

【選手権 1回戦】
大阪偕星学園vs比叡山
二死からの粘り強さが生んだ猛攻!大阪偕星学園が悲願の甲子園初勝利を手に!

【選手権 1回戦】
下関商vs白樺学園
打てそうで打てない。下関商・森元奏が見せた妙味のある投球

選手権大会の組み合わせ・勝ちあがりはこちらから!
【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム第97回全国高等学校野球選手権大会 組み合わせ

【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム
注目記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」
・各地区の選手権大会のみどころは?!展望をチェック!

【高校野球ドットコム編集部】
【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム ドットコムTwitter
【選手権大会】早稲田実業、敦賀気比、大阪偕星学園、下関商が初戦突破! 選手権試合レポート4試合! | 高校野球ドットコム ドットコムfacebook

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

【南北海道】函館支部では函館大有斗が9回サヨナラ、函館大谷はコールド勝ち【2024夏の甲子園】

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では駒大苫小牧が北海道栄に完封勝ち、次戦の相手は苫小牧中央【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【南北海道】小樽支部予選では、リベンジに燃える倶知安が初戦【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】