News

オコエ瑠偉選手も、嶋基宏選手も大事にする疲労を取る意識!日々の行動を見直そう!

2016.01.07

 オコエ瑠偉選手も、嶋基宏選手も大事にする疲労を取る意識!日々の行動を見直そう! | 高校野球ドットコム

オコエ瑠偉選手


オコエ瑠偉選手も、嶋基宏選手も大事にする疲労を取る意識!日々の行動を見直そう!

 東北楽天イーグルスの新人ドラフト1位に指名されたオコエ瑠偉選手(関東第一高卒)が仙台市泉区の「泉犬鷲寮」に6日入寮した。そんなオコエ瑠偉選手は、入寮とともに持参しのたが自分専用の寝具だ。彼は、高校時代、腰痛に悩まされたこともあり、寝具に対してのこだわりも強い。

 シーズンが長く、疲労が溜まりやすく、休みも少ない野球選手にとって疲労をいかに抜くかが大きなテーマになる。それは1週間ほぼ休むことなく、球児にとっては大きな悩みになるのではないだろうか。
 寝具にこだわることは質の良い睡眠につながり、疲労回復が取りやすい。逆に寝具が自分の体に合わないことで、睡眠不足、腰痛、肩こり、免疫力低下につながりかねないのだ。

 睡眠は寝具だけではなく、日々の行動から意識を変えていく必要がある。まず家から帰った後、しっかりとお風呂に入っているだろうか。疲労を回復するには血流をよくすることがとても重要。昨年、216安打を記録した秋山翔吾選手はどんなに疲れていても、必ず湯舟に浸かっていた。打撃レベルアップの向上はもちろん、フルイニング出場を第一目標にしていたからだ。また寝る前にスマホをずっと見ていないだろうか。就寝前、ブルーライトを浴びてしまうと、休養状態に入れず、疲労がなかなか取れないという。

 オコエ瑠偉選手も、嶋基宏選手も大事にする疲労を取る意識!日々の行動を見直そう! | 高校野球ドットコム

東北楽天イーグルスの嶋 基宏選手

 寝具にこだわること以外にも、日々の生活の中で、大切にしてほしいことがほかにもある。食事面だ。身体作りの中心ともなる食べること。東北楽天イーグルスの選手も高校時代と比べて、食べることへの意識が変化したという。プロの選手も、毎日行う食事というものに対し、こだわりがあるようだ。

 また毎日の生活の中で、食事と同じくらい大事なのは睡眠なのである。東北楽天イーグルスの嶋 元宏選手は、1年間正捕手を守り抜くために体調管理を意識しているそうで、「睡眠時間は8時間くらいですかね。」と言う。必要な睡眠時間は7~8時間と言われる。それに準じた時間を確保している嶋選手。

 プロ入りした選手たちの自己管理には、特に変わったものはなく高校球児達にも可能なことだ。技術に磨きをかけることも大切かもしれないが、毎日の生活の行動の中で、意識を変えることから始めてみよう。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

ノーシードのダークホース本命?!翔凜がノーサインで大躍進を狙う!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!