News

体を温めるちょっとしたコツ

2021.01.05

体を温めるちょっとしたコツ | 高校野球ドットコム
ホットカイロを血流豊富な部分にあてると全身が温まりやすい

 寒い時期は屋外に出るにもちょっと気合いが必要なほど、空気が冷たく感じられるものです。運動前にウォームアップを行うと体の中から温まってくるため、野球やトレーニングへの準備が整いますが、ウォームアップの前段階で寒さを感じるところは何とかしたいと思う選手もいるのではないでしょうか。

 気温が低い中で体を動かすとき、より早く体が温まるように「体の中から温める」方法と「体の外から温める」方法を挙げてみます。

【体の中から温める】
 一番手軽に取り入れられるものとしては、温かい飲み物を飲むということです。水分補給の目的も果たしつつ、運動前に温かいものを飲んでみましょう。特にオススメなのはしょうがのすり下ろしか、チューブタイプのものを少量加えたしょうが紅茶です。

 しょうがにも、紅茶にも体を温める作用があるため、体の中からポカポカとした温感を得られるようになります。ティーパック型のものを使うとより手軽に試すことができますね。この他にもコーンスープやお味噌汁、ミルクココアなどでも良いでしょう。

【体の外から温める】
 こちらの代表的なアイテムといえば使い捨てのカイロではないでしょうか。手がかじかむとプレーにも影響を及ぼすため、指先を温めている選手をよく見かけます。カイロを運動前に体を温める目的で使うのであれば、手指だけではなく、血流がより豊富なところを温めてみましょう。

 具体的な部位としては首の後ろ側をしっかりと温めることをオススメします。ネックウォーマーなどを使う場合は首との間にはさんでおくと安定します。首には太い血管が存在し、そこから全身に血液が循環するため、この部分を温めることによって体全体が温まりやすくなります。屋外でスポーツを観るときや、練習見学をされる保護者の方にもオススメの寒さ対策です。

 体を動かすとウォームアップ効果によって体の中から温まりますが、その前段階として手軽に温熱効果を得られるもの2つご紹介しました。寒くて体が思うように動かない…というときはぜひ試してみてくださいね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.26

【北北海道】北見支部では春全道4強の遠軽が登場、クラーク記念国際と好勝負演じた力見せる【2024夏の甲子園】

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!