試合レポート

日体大柏vs野田中央

2018.04.16

2本のホームランで試合を決めた日体大柏が野田中央を下す

日体大柏vs野田中央 | 高校野球ドットコム
ホームランを放ったエドボロ選手を迎え入れる日体大柏ベンチ

 序盤は初回にヒットでランナーを出すも得点には結びつかなかった。しかし試合が動いたのは3回。この回先頭の日体大柏1番大谷がセンターへヒットを放つと、2番綿谷がキッチリ送りバントを決める。ここで打席には初回の第1打席でもセンター前ヒットを放っている3番清水が入る。
 先制のチャンスで、清水が打った打球はレフトへぐんぐん伸び、そのままスタンドに飛び込むツーランとなった。

 2点を先制した日体大柏の先発は箱山慶人。昨秋は千葉県選抜として海外遠征にも行っており、プロのスカウトも注目する逸材。その箱山は初回に野田中央2番の田中に左中間へのツーベースで出塁を許しているが、その後冷静に打者を打ち取り、3回まで無失点で来ていた。

 しかし4回、一死から味方のエラーでランナーを出すと、野田中央の4番中台にセンター前ヒットを打たれ一死一、二塁のピンチを迎える。2点のリードをもらってはいるが、ここで1点を返されると試合の流れはわからなくなる。
 だがこのピンチでも、マウンド上の箱山は落ち着いていた。5番佐々木を三振、6番初瀬川をライトフライに打ち取り、ピンチを脱する。

 ピンチを切り抜けた日体大柏は5回に追加点を挙げる。この回先頭の4番斉藤が四球で出塁すると、5番の津吹は送りバントを成功させて、一死二塁のチャンスを作る。ここで6番エドボロが打席に向かう。前の打席までヒットはなかったものの、レフトポール際への特大ファールを放っており、パンチ力は十分備えている。
 そのエドボロが捉えた打球は、なんとセンターバックスクリーン右に飛び込むツーランとなり、日体大柏が追加点をもぎ取る。

 その後相手のエラーなどで6対0とリードを広げた日体大柏。先発箱山はランナーを許すものの、後続のバッターを抑えてリードを守り、そのままゲームは進んでいく。

 最終回、二死から箱山に代わってマウンドに上がった滝田が、ヒット2本でランナーを背負うも、1番大嶋を見逃し三振に抑え、日体大柏が本大会への切符を掴んだ。

(文・写真=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.26

【岩手】27日に抽選会!春6連覇の花巻東と、春準V・盛岡大附の「2強」が軸<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.26

【山形】27日に抽選会!県内10連勝の鶴岡東が中心、日大山形が対抗馬<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!