試合レポート

郁文館vs都立久留米西

2019.03.21

3安打3打点!3番・竹村が大活躍で郁文館が都大会へ!

郁文館vs都立久留米西 | 高校野球ドットコム
本塁打を放った竹村侑翔(郁文館)

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 日本ハムファイターズの右投手で活躍した田中幸雄氏が監督としてチームを牽引する郁文館都立久留米西の一戦。

 都立久留米西の先発・江森聖斗はストレートが決して速いわけではないが、緩い縦のスライダーを低めに丁寧に集める投球。このピッチングの前に、郁文館打線はランナーを出すものの2回までは無得点に抑えられる。

 しかし2巡目に入った3回に都立久留米西の江森を捉える。
 郁文館の1番・福與翔吾が四球と盗塁でスコアリングポジションに進む。ここで打席の3番・竹村侑翔が内角の甘い変化球を思いきって振り抜くと、打球はライトへグングン伸び、そのままフェンスオーバー。

 試合の均衡を崩す先制弾で郁文館が試合の主導権を握る。

 リードをもらった郁文館先発の古矢彩冬は、右腕を壁にして開きを抑えつつ、軸足にタメを作ってから投げていく、スリークォーターの技巧派左腕。

 その古矢は4回に都立久留米西の2番・豊田帆にライト前にヒットを許すも、後続のバッター打ち取り、チームに流れを寄せていく。

 追加点を奪ってさらに試合を優位に進めたい郁文館は5回、一死から3番・竹村が今度はライトへの三塁打でチャンスメイクすると、4番・山崎欧介がレフトに二塁打を放って竹村が生還。続く6番・飯高皓大がセンターに犠牲フライを放ち、郁文館が4対0とさらにリードを広げる。


郁文館vs都立久留米西 | 高校野球ドットコム
都立久留米西先発・江森聖斗

 すると、ここから打線の勢いが止まらない。
 7番・吉田響輝の内野安打を皮切りに3連打。相手のエラーも重なり打者一巡。最後は3番・竹村がこの回2度目の打席で左中間にタイムリーを放ち、10対0。この回一挙8得点を奪った郁文館が、都立久留米西を下して都大会への切符を掴み取った。

 試合後、ホームランを含む4打数3安打3打点の活躍を見せた竹村に話を伺うと、「今日の相手は変化球が中心だったので、変化球に狙い球を絞りました。そこに変化球が内角に来たのを振り抜きましたが、少し詰まりました。そういったミスショットを都大会ではしないようにしたいです。」と反省を口にした。

 5回を完投した先発の古矢も反省を口にする。
「低めにボールを集めてストライク先行で投げられたこと。そして持ち味の打たせてとるピッチングを自分のテンポで出来たのは良かったです。ただ高めにストレートが浮いてしまうことがあったので、そこを修正出来るようにしたいです」

 郁文館の田中監督は、「試合の入り方が悪かったですね。相手の甘いボールは積極的に振るように指示しましたが、当てにいくバッティングが目立ちました。
 古矢も追い込んでからカウントを悪くすることが多いですし、課題は山ほどあります。」

 ただ、このオフシーズンで取り組んできたトレーニングの成果は実感している、と田中監督は語る。
 都大会の初戦は同じ東東京の安田学園。夏のためにも負けられない一戦となる。今回の予選をどのように活かすか。郁文館の都大会の戦いに注目だ。

(取材=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

夏の滋賀を盛り上げる23人の逸材を紹介!近畿屈指の大型遊撃手・岩井(滋賀学園)、名門・近江の大エース西山など投打に人材揃い

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.24

昨夏甲子園出場の文星芸大附の卒業生進路紹介!主力は上武大、国士舘大、東京農業大へ進学!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.19

夏の兵庫大会のヒーロー候補21人!報徳学園・今朝丸、神戸弘陵・村上の「151キロ右腕二人」が筆頭格!投打にタレント揃いの東洋大姫路にも注目

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】