News

どのブロックも熾烈!注目の第97回選手権神奈川大会 組み合わせ発表!

2015.06.13

吉田凌(東海大相模)

■どのブロックも熾烈!注目の第97回選手権神奈川大会 組み合わせ発表!

 6月13日、第97回選手権神奈川大会の組み合わせ抽選会が県立青少年センターにて行われた。

 春季大会優勝東海大相模は、足柄岸根の勝者と対戦。準優勝の相模原は開幕戦で登場する相模向陽館百合丘の勝者と対戦。ベスト4の桐光学園関東学院希望ケ丘の勝者と対戦。また春で湘南学院平塚学園と数々の強豪を破ってきた神奈川橘はアレセイア湘南霧が丘の勝者と対戦が決まった。ベスト8で、上田誠監督のラストイヤーを迎える慶應義塾は、逗葉と横浜緑園総合の勝者と対戦。横浜隼人は、県立商工瀬谷の勝者と対戦。日大藤沢サレジオ学院平塚湘風の勝者と対戦。秋優勝平塚学園横浜栄舞岡の勝者と対戦する。

 

 渡辺元智監督のラストイヤーを迎える横浜はノーシードで登場。どのブロックに入るか、注目を浴びたが、相模原ブロックに入ることとなった。初戦は光明相模原と対戦する。横浜のほかに相模原ブロックの有力校は、三浦学苑が登場。藤沢翔陵川崎工科と同ブロック。横浜隼人ブロックでは、この夏限りの退任を発表した金沢監督が率いる横浜商大が向上と対戦する好カード。勝利すれば、伝統校・横浜商と対戦する予定で、見逃せない戦いが続く。さらに、このブロックには、鎌倉学園橘学苑湘南学院と実力校が揃い、序盤から厳しい戦いが予想されそうだ。

  他の有力校を紹介すると、桐光学園ブロックは、最速145キロ右腕・田村海人を中心に守り勝つ野球を展開する桐蔭学園、好投手・仲島大雅擁する法政二、経験豊富な投手を揃える日大高、ポテンシャルが高い選手を揃える戸塚と、熾烈なブロック。

 慶應義塾ブロックは、シードの綾瀬が夏までさらに底上げができると怖いチームになりそうだ。
 神奈川橘ブロックは、湘南立花学園山手学院といった実力校が揃い、どの学校がベスト8に勝ち進んでもおかしくない。日大藤沢ブロックは、慶應藤沢川崎北の中堅校の躍進に期待したい。

 東海大相模ブロックは、藤嶺藤沢武相相洋が登場する見応えあるブロックとなっている。平塚学園ブロックは、横浜創学館と同ブロック。最速147キロ右腕・望月惇志投手が強豪校を抑える投球術を身に付けていけるかがカギとなる。

 大会は7月11日に開幕。今年の選手宣誓は抽選番号「97」を引いた学校が務めるが、柏陽高校の長谷川大樹主将に決まった。順調に進めば、7月28日に決勝戦を迎える。全国トップクラスの注目度のある神奈川を制するのはどの学校になるだろうか。今から見逃せない。

神奈川県大会のやぐらページはこちらから!

■組み合わせと応援メッセージは下記リンクから

2015年 第97回全国高等学校野球選手権神奈川大会

■神奈川の選手名鑑はこちら

■主な注目選手
小笠原 慎之介東海大相模
吉田 凌東海大相模
田村 海人桐蔭学園
望月 惇志横浜創学館
下地 滉太日大藤沢
宮崎 晃亮相模原
大工原 壱成桐光学園
石川達也横浜
高田孝一平塚学園
津留崎 大成慶應義塾

神奈川のコラムもチェック!
【野球部訪問】県立相模原高等学校(2015年06月07日公開)
【野球部訪問】横浜市立南高等学校(2014年06月23日公開)

【野球部訪問】向上高等学校(2014年05月20日公開)

【野球部訪問】向上高等学校(2012年01月28日公開)
【野球部訪問】藤嶺学園藤沢高等学校(2013年05月13日公開)
【野球部訪問】橘学苑高等学校(2012年08月21日公開)
【野球部訪問】県立弥栄高等学校(2010年07月09日公開)

この夏にかける熱い想いを聞きました!
【僕らの熱い夏】県立旭高等学校(2015年06月09日公開)

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

【高校野球ドットコム編集部】
ドットコムTwitter
ドットコムfacebook

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.25

【南北海道】函館支部では第3シードの函館西と函館大有斗が初戦に挑む【2024夏の甲子園】

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では、第2シード苫小牧工が代表決定戦進出を狙う【2024夏の甲子園】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.26

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】