試合レポート

槻の木vs高槻

2012.07.19

応援団を魅了した粘り

5回表を終えて8対1。槻の木が大きくリードをしていた。
ここまでの展開など、客観的にゲームを見ると、コールドゲームになるのが予想できた。
しかし野球、特に夏の高校野球はわからない。イニングスコアを見てもわかるとおり、高槻が見せた怒涛の追い上げで、一時は1点差までに迫った。

相手のミスを次々と誘う強いゴロを放ち、打者一巡の猛攻で5点を挙げた7回裏高槻の攻撃。それが終わった時、各々好きな位置で声援を送っていた高槻の一般生徒たちが、野球部が応援する輪に自然と加わった。
一つになり盛り上がるスタンド。守りについた選手たちはビンビンにその声援を感じていただろう。

スタンドから声が飛ぶ。

高槻名物、逆転を見せたれ!」

1回戦が8回に追いつき、延長11回にサヨナラ勝ち。それを彷彿とさせる展開に、スタンドは期待していた。
しかし展開とは不思議なもので、8回表をエース小川孝臣(3年)が無失点に抑えると、裏の攻撃も無得点に終わった。
9回表、二死一、三塁から打ち取った打球がセンターの横にポトリと落ち、槻の木に2点が入った。少し呆然と見つめたエース。


『今度は俺たちが得点する番』

9回裏二死から打席に立ったエースが想いをこめて放った打球は、ショートゴロ。2時間34分、7点差から一時は1点差までに詰め寄ったゲームが終わりを迎えた瞬間だった。

嗚咽をもらす選手たち(学校の仲間)をみて、一般生徒たちの目にも涙が光る。
「高校野球はええなあ。俺まで泣けてきた」とある生徒は口にした。
これが高校生の本音ではないだろうか。外に出てきた選手たちを拍手で迎えていた。

球場外。涙を流しながらも相手チームへ千羽鶴を渡しに行く高槻ナイン。胸を張っていた。
「最後の夏に良い試合ができた。ありがとう。僕たちと、(1回戦で敗れた)四條畷高校の分も頑張ってください」と主将の藤岡毅(3年)が、槻の木の主将・平野義恭(3年)に手渡した。
藤岡とエースの小川がその後、槻の木の監督、部長にも「ありがとうございました」と丁寧に挨拶をしてまわっていたのが印象的だった。

冷静に試合を振り返れば、2投手で17与四球とリズムに乗れなかったのが敗因かもしれない。練習試合や、秋春の公式戦だったならば、反省ばかりが残る試合だっただろう。
でもそれだけではないのが夏。
夏だったからこそ、「良い試合」と堂々と口にすることができた。

17与四球と届かなかった1点は、これからの人生に置き換えて、突き詰めれば良い。

そして勝者は、敗れたチームの分だけ想いが託されていることを胸に刻んで、次に臨んでほしい。

スターティングメンバー
槻の木
7村井祐太
4下村龍二
2松浦佳太
8平野義恭 (主将)
5砂田哲也
9吉永啓太
3藤野太智
1上野凌
6野上廉

高槻
2藤岡毅 (主将)
6鳥本楽弥
5岡泰左
3福田洋輔 
9菊地拓海
7増本寛之
8西村裕郎
1天野晟人
4菅原健武

(文=編集部)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉