試合レポート

成立学園vs岩倉

2012.07.28

勢いでついに決勝へ

今年の選抜ベスト4の関東一を激戦の末、サヨナラ勝ちし、勢いに乗る成立。近年はベスト8の常連とはいえ、甲子園まであと一歩ということころで負けてきた。優勝候補である関東一を破り、実力校・二松学舎大附も逆転勝利。大事な試合を2つ乗り越えたからにはなんとしてでも甲子園を手中したい年だ。

 
岩倉も久しぶりのベスト4。ノーシードからのスタートとなったが、投手陣を中心として守り勝つ野球でここまで勝ち進んできた。

成立の先発はここまで快進撃の立役者である谷岡 竜平(2年)。岩倉は背番号7を付けるが、実力はエース格の秋月 健太(3年)だ。

谷岡は春にかけてパワーアップ。球速、球威をレベルアップする為に体力強化を行うが、土台の良いフォームでなければ、大きな効力があらわれない。体力面、理にかなったフォームが合わさって初めてレベルアップが可能になる。谷岡は身体全体を余すことなく使う事が出来る土台の良いフォーム。そのため春からストレートの勢い、球速も伸びてきた。
球速・球威面で成長が感じられたのは関東一戦。角度ある140キロ前後の速球が内外角にしっかりと決まり、カーブ、スライダー、フォークを散らせた投球で、関東一打線に対し、7回まで3失点の好投だった。

今日は連投とグラウンドレベル40度を超えるマウンドで常に全力投球は不可能。135キロ前後で、偶に140キロを計測するほど。それでもストレート、変化球を投げ分ける投球で、打たせて取る投球を展開。岩倉打線を抑え込んでいく。

秋月はステップ幅が狭く、上半身主導のフォームから常時130キロ~135キロ(137キロ)のストレートにカーブ、チェンジアップのコンビネーションで抑え、5回まで無失点。


 しかし6回。真夏のマウンドによりスタミナが奪われた秋月は少しずつ球威、コントロールが落ち始め、成立が捉えるようになる。4番篠崎 悟(3年)はストレートの四球で無死から出塁。二死二塁となって、7番斎藤 岬(3年)はストレートを捕えてライト前ヒット。二死一、三塁。9番谷岡のサードゴロ。チェンジになるかと思われたが、サードの送球が僅かに逸れてセーフ。成立が1点を先制する。9番小柳大樹(3年)がストレートを叩きつけて、三遊間を抜けるヒットとなり、1点を追加。2対0。

さらに8回裏にも、二死二、三塁から1番北原 正弥(2年)がスライダーを捕えてライト前ヒットで2点を追加。2番見目 雅哉(3年)が歩いて、北原の三盗を決めて、二死一、三塁となって、3番岩成 亮祐(1年)の時にパスボール。1点を追加し、5対0とする。

岩倉は代打・渡部 翔(3年)のホームランで1点を返したが、試合終了。成立が初の決勝進出を果たした。
成立は念願の決勝進出。今年を含め4年連続でベスト4に進出していたが、なかなか決勝の壁を破る事が出来なかった。今年は過去に苦杯をなめた関東一、優勝候補・二松学舎を破り、初の決勝進出。一つ新たな歴史を築いた。そして東東京の強豪校から全国の強豪校へ仲間入りするチャンスをようやく得たのである。

(文=河嶋宗一)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉