News

陽岱鋼選手に独占インタビュー!!

2014.01.28

陽岱鋼選手に独占インタビュー!! | 高校野球ドットコム

 2013年シーズン、球団史上初の盗塁王に輝いた北海道日本ハムの陽岱鋼選手。2年連続で全試合に出場し、さらに本塁打18、打点67、得点93、盗塁47はいずれも自己最多。リーグ最多得点も記録しました。高校野球ドットコムでは、スピードとパワーを兼ね備え、さらなる進化を遂げようとしている陽選手に独占インタビューを敢行!そのお話の中から今回はまず、バッティングのお話をお届けします。盗塁王や守備、スピードについてのお話は後日公開します!

――2013年のシーズンも大活躍でした。陽選手がプレーをするうえで、最も大切にしているのは何ですか?

陽 岱鋼選手(以下 「陽」) 一番大事にしているのは、自分のプレースタイル。明るいキャラでプレーをする。そういう選手がチームに1人いるとチームの雰囲気も全然変わってきます。明るい先輩がいると、後輩たちもやりやすい、ということになるので。僕も昔、そういう先輩がいて良い環境を作ってもらっていたので、僕もいい雰囲気を作りたいという気持ちでやっています。

陽岱鋼選手に独占インタビュー!! | 高校野球ドットコム

北海道日本ハムファイターズ 陽岱鋼選手

――陽選手と言えば、走攻守、3拍子揃ったプレーヤーですが、その中で一番大事にしている部分はありますか?


 全部一番大事です。とにかく全部ですね!

――では、走攻守の攻からお聞きします。2013年は自己最多となる18本塁打。センター方向の本塁打が多かった印象がありますが、センター方向へ強い打球を打つために意識していることはありますか?


 確かにセンター方向、多いですよね(笑)。センターに入るのはたまたまで、打つときは逆方向を意識していますね。特にセンターへという意識は無くて、右中間に強い打球を打つイメージでやっているんです。そうすると、打てる幅が広くなるんです。ただ引っ張るだけを意識するより、インコースを打つ幅が広がってくるんです。ピッチャーもそこ(インコース)を攻めてきますから。だから、そこを意識しないと難しいですね。

――今シーズン、打順が1番から後半には3番と変わりましたが、意識はしましたか?自分の中で、やりやすい打順、やりにくい打順はありましたか?


 やりにくいところは無かったですね。ただ、攻め方が変わってくるだけです。
本当に、特にどこがやりやすいとかは無いんです。チームを最優先にして、貢献できたらいいや、って。もちろんプライドもあります。だから任された仕事を全力でやりますよ。

――それでは、人に「これだけは負けないぞ」という武器は?


 気持ちですかね。僕は弱気な所とかは見せないですね。何かあっても、別に気にしてないよ、って。その気持ちをつくるのにも準備があって、戦う前に準備もします。だから負けないんです。気持ちで絶対負けない。

 陽選手、ありがとうございます!
 次回はいよいよ、盗塁王を獲得した圧倒的なスピードのお話をお届け!スピードを得るにはどんな準備をするのか、どんなトレーニングをしているのか、たっぷりと伺ってきました。次回公開をお楽しみに!

【高校野球ドットコム編集部】
陽岱鋼選手に独占インタビュー!! | 高校野球ドットコム ドットコムTwitter
陽岱鋼選手に独占インタビュー!! | 高校野球ドットコム ドットコムfacebook

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.23

【宮城】24日に抽選会!仙台育英優位も、他校にも十分チャンスあり、ノーシード東北の抽選結果にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】