試合レポート

都立荒川工vs都立大崎

2016.09.19

エースが不調でも打線がカバー!都立荒川工が春に続き都大会出場!

都立荒川工vs都立大崎 | 高校野球ドットコム

4番千葉(都立荒川工)

 都大会進出を目指した都立荒川工vs都立大崎の一戦は雨の中、行われた。

 1回裏、都立荒川工は1番寺田裕哉の安打、2番板倉清月の犠打で一死二塁にすると3番渡邉駿の内野安打で一死二、三塁にした後、4番千葉一貴が右越え適時二塁打で1点を先制すると、5番對島の中前適時打、6番倉田元樹の内野安打で3点を先制する。

しかし先発の糸原がピリッとしない。120キロ前後のストレートとキレのあるスライダーを投げる投手で、この試合で登板したどの投手よりも速かったがそれだけで抑えられるとは限らず、2回表には押し出しで1点を失うが、3回表にはワイルドピッチ、4回表にも1番八木穂高の適時打で同点を許してしまう。

送り出した西野卓郎監督は、「練習試合から荒れ気味で、確かに投げるボール自体は良いので、感覚をつかんで良い投球を見せてくれることを期待しているのですが…」と振り返るように、エースが不調という試合展開の中、しっかりと打線がしっかりとカバーする。

同点に追いつかれた都立荒川工は、一死三塁から左犠飛で勝ち越しに成功すると、5回裏には3番渡邉の右越え二塁打と敵失で三塁へ進むと4番千葉の右前適時打でさらに追加点を入れると5番對島の右越え二塁打で6対3とする。

 6回表、都立大崎は1番八木の適時二塁打、3番川瀬の適時打で6対5の1点差に迫られるが、3投手のリレーで逃げ切りに成功。特に3番手で登板した千葉は、投打で大活躍を見せた。千葉は「こういう苦しい形の勝利は大きいですし、勝負強い打撃を見せることができて良かったです。投球では最後、ボール先行になって焦りましたが、リードを守ることができて良かったです」
 都立荒川工の前チームは左腕・福谷真吾、強打者・佐藤大睦など個々の実力の高さが目立ったチームだったが、今年はまとまりで勝負するチーム。残り半月に迫った都大会へ向けて、投打でレベルアップを目指す。

(文=河嶋 宗一

都立荒川工vs都立大崎 | 高校野球ドットコム
注目記事
・2016年秋季大会特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.28

スコアラーが8ヵ月後エースに急成長! オリドラ2ルーキーを輩出した聖カタリナ学園(愛媛)に今年も190cm大型投手が現れる!

2024.06.28

元高校球児が動作解析アプリ「ForceSense」をリリース! 自分とプロ選手との比較も可能に!「データの”可視化”だけでなく”活用”を」

2024.06.28

高知と明徳義塾の一騎打ち!29日に高知抽選会!【2024年夏の甲子園】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.27

高知・土佐高校に大型サイド右腕現る! 186cm酒井晶央が35年ぶりに名門を聖地へ導く!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.28

最下位、優勝、チーム崩壊……波乱万丈のプロ野球人生を送った阪神V戦士「野球指導者となって伝えたいこと」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉