News

ドットコム編集部選定「応援団賞」を発表!4校の選出理由も紹介!

2017.08.23

ドットコム編集部選定「応援団賞」を発表!4校の選出理由も紹介! | 高校野球ドットコム

ドットコム編集部選定「応援団賞」を発表!4校の選出理由も紹介!

 8月23日、第99回全国高等学校野球選手権大会花咲徳栄(埼玉)の初優勝で幕を閉じた。49校の熱い戦いぶりだけではなく、今年もアルプススタンドは大いに盛り上がりを見せた。

 夏の甲子園ではセンバツのときに実施される「応援団賞」は制定されていないが、高校野球ドットコム編集部では勝手に「ドットコム編集部選定・応援団賞」を設定!優秀応援団賞2校・最優秀応援団賞1校・特別賞1校を選出理由と共に紹介していこう!

第99回全国高等学校野球選手権大会
【ドットコム編集部選定・応援団賞】

【最優秀応援団賞】 花咲徳栄(埼玉)
 「サスケ」などに代表されるアップテンポ、かつ独創的な曲の数々で打線のリズムを後押しした。応援マナーが話題になっている中で、花咲徳栄は相手の守備タイム時に応援を止めるなど、マナー面の素晴らしさが伺えた。文句なく全国No1の応援と言える。
▼花咲徳栄吹奏楽部に直撃!人気の野球応援歌集はこちら

 毎年強打者のテーマになっている徳栄の定番応援歌「サスケ」はファンからの人気度も高い。曲は下記の動画をチェック!

【優秀応援団賞】 彦根東(滋賀)
彦根藩主・井伊氏の先駆者精神を引き継ぐ負けじ魂を意味する「赤鬼魂」を鮮やかな赤で表現。真っ赤に染まったアルプススタンドはとても印象的であった。アルプスからの声援は今にも軍勢がグラウンドに攻め込んできそうな迫力を感じさせ、悲願の甲子園1勝に大きく貢献した。

【優秀応援団賞】 明桜(秋田)
吹奏楽部のレベルの高い演奏が目立った。また、応援歌の一つとして、話題の「モンスターストライク」のBGMを取り入れていたりと、独自の選曲も印象的であった。

▼モンスト野球応援歌の誕生秘話はこちらから

【応援団技能賞】 神戸国際大付(兵庫)
 内藤 哲也(新日本プロレス)の入場テーマ「STARDUST」をはじめ、プロレス選手の入場テーマを多数応援曲に使用している。楽譜が全くない状況から音楽を楽譜に起こし見事に応援歌へアレンジした労苦に高い評価を与えたい。

 残る45校もこの4校に全く引けを取らない応援で今大会を盛り上げてくれた。選手たちと同時に応援団の皆さんにもこの場を借りて深く感謝したい。応援団のみなさん、お疲れ様でした!そして、感動をありがとう!!

 

ドットコム編集部選定「応援団賞」を発表!4校の選出理由も紹介! | 高校野球ドットコム
ブラバンに関連するコラム
・JPOPや流行りの曲など、独自の選曲が魅力!花咲徳栄高等学校
・ゲームのBGMが今年のトレンドに?!甲子園1〜2回戦の野球応援総括!

■第99回全国高等学校野球選手権大会
日程詳細・応援メッセージ / 組み合わせ表

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.24

秋田の組み合わせ決まる!明桜が初戦からいきなり金足農と対戦、初戦から秋春の王者対決【2024夏の甲子園】

2024.06.23

【宮城】24日に抽選会!仙台育英優位も、他校にも十分チャンスあり、ノーシード東北の抽選結果にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】