News

スクワットをすると腰が痛くなるとき

2019.12.10

スクワットをすると腰が痛くなるとき | 高校野球ドットコム
骨盤の傾きや股関節の動きなどをチェックしながらスクワットを行おう

 野球に欠かせない基礎筋力を上げるためには地道なトレーニングを続けることが大切です。特に大きなパワーを生み出すためには、まずスクワットで下半身の筋力を鍛えるようにするという選手も多いでしょう。ところがスクワットを行うと「どうしても腰が痛くなる」という選手も中にはいたり、「腰が痛いからスクワットを行わない」という選手もいたりします。スクワットで腰が痛くなる理由について考えてみましょう。

●骨盤がニュートラルポジションではなく、傾いている

 腰に手を当てたところに腰骨を触れることができると思いますが、これが骨盤の一部です。骨盤は中間位、もしくはやや前傾した状態にあるときをニュートラルポジションと呼び、体を横から見て、骨盤の前方に傾いているのを前傾(ぜんけい)、後方に傾いているのを後傾(こうけい)と呼びます。スクワットを行うときに骨盤が前傾してしまうと、体が反り腰になってしまって腰椎に負担がかかります。一方、骨盤が後傾してしまうと背中が丸まった状態となってしまい、重さを挙げるときに背筋が十分に使えずにやはり腰椎に負担がかかります。スクワットを行うと腰が痛くなるという選手は、まず骨盤の位置が正しい状態をキープできているかを確認するようにしましょう。他の選手に横から体をチェックしてもらうとわかりやすいと思います。

●股関節がうまく使えていない

 スクワット動作を行う時に股関節を十分に曲げる必要があります。何も持たない状態で両手を股の付け根部分に当て、その手をはさみ込むようにしてしゃがむようにしてみましょう。股関節を十分に曲げないと手ははさむ込めないと思います。この動きを習得すると腰椎にかかる負担は軽減されます。正しい動作ができるようになってからウエイトを使ったスクワットを行うようにしましょう。

●体幹をうまく働かせること

 スクワットは主に下半身の筋力を鍛えるエクササイズですが、同時に体の姿勢を保持するための体幹強化にもつながります。特に姿勢を維持するための腹横筋や腹斜筋といった深層筋群(しんそうきんぐん:いわゆるインナーマッスル)がうまく働かないと、体がフラフラした状態となり、腰椎にも余計な負担がかかってきます。腹筋の深層筋群に刺激を入れるためのエクササイズであるドローインなどを行い、その後にスクワットを行うなどエクササイズの順番を考慮することも一つの方法です。

 特に腰椎に問題のない場合は、正しいフォームを行うことでスクワットでの腰痛は改善されると考えられます。痛みを我慢して行うのではなく、フォームや筋力などに原因がないかを確認してみるようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.25

昨夏甲子園16強・北海の卒業生進路紹介!元巨人外野手の息子らが中央大、147キロ右腕は社会人へ

2024.06.25

【南北海道】室蘭支部では駒大苫小牧が北海道栄に完封勝ち、次戦の相手は苫小牧中央【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【南北海道】函館支部では函館大有斗が9回サヨナラ、函館大谷はコールド勝ち【2024夏の甲子園】

2024.06.26

【北北海道】旭川支部予選で、旭川実の151キロ右腕・田中が6回完全、11連続を含む15奪三振の快投【2024夏の甲子園】

2024.06.26

低反発バットなど関係ない!“飛距離モンスター”マーティン・キャメロン(東海大札幌) に大爆発の予感!

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.23

プロ注目の大阪桐蔭・徳丸が大学生相手に決勝アーチ!直近3週間5本塁打と量産態勢!2年ぶり夏甲子園へ強打者の勢い止まらず!

2024.06.23

大阪桐蔭が名門・日体大に1勝1分け! スター選手たちが快投・豪快弾・猛打賞! スーパー1年生もスタメン出場 【交流試合】

2024.06.21

沖縄大会が22日開幕!八重山商工、宮古、小禄が登場、開幕戦での白星一番乗りは?【2024夏の甲子園】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.06.24

愛媛の組み合わせ決定!今春優勝の松山商・大西主将は「どのチームと闘っても自信をもってベストなゲームをしたい」シード4校主将が意気込み語る!

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.21

なぜ高校野球の新たなリーグ戦は拡大し続けているのか?『チームのために個人がいる』ではなく『個人の成長のためにチームがある』~野球指導者・阪長友仁のビジョン後編~【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.7】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】